たんしおレモン > ゲーム探し > ロードデンドロンαテスト版
ゲーム探し/全部/最新50
331:日時: 2022/12/04 22:17
名前: のらいもむし
ありがとうございます。
今のところは実際の挙動は一体のみになっているようですが、今後修正されるということでしょうか。
332:日時: 2022/12/05 02:37
名前: くろすけ
全体攻撃で使用しても1体しか効果が出ていませんでした?
どうするかもう少し考えて文章か効果のどちらかを修正します
333:日時: 2022/12/11 02:10
名前: しんすけ
こんばんは、□確認1点です。
□ 場面:(ホーム)>(イベント)>(飾り付け)
内容:ユニット100体いるのに、クリスマスツリー飾り付けを完遂したらどうなるのか
重要度:???
飾り付け完遂の褒美は「新ユニット」だと思われるが、ユニットが既に100体いたら致命的エラーを食らうか。
枠に空き無いから貰えないオチだと悲しいが、テストのためにやってみようと思っている。
・v・)事後報告ではなく、事前予告よ〜。
334:日時: 2022/12/11 15:12
名前: くろすけ
チェック処理が入っているので一応大丈夫なはずです。
335:日時: 2022/12/15 19:00
名前: 想付
こんばんは。お世話になっております。
>>325で以前のデータで復帰した(11月末→9/21)のですが、
復帰後に畑Aを占領した後、11月末時点で持っていた畑Bがそのまま残っていました(気付いたのは昨日になってからです)。
収穫できるのは畑Aの方のみで、冒険で畑を見に行くとどちらも自分の畑です と表示されていました。
また畑Aを破棄したところ畑Bに挑める状態になり、そのまま占領できました。
現在は畑Bのみを所有している状態です。
特に不具合は出ていないのですが念のため報告させて頂きます。
336:日時: 2022/12/17 00:38
名前: くろすけ
本番ではサーババックアップが入る予定です。
古いデータに巻き戻されるとサーバと整合性が取れなくなるのは避けられないので、本番では手動でのデータ復元に対してはペナルティが入ることになるかと思います。
337:日時: 2022/12/18 08:26
名前: keisy
初めまして、コーラムバインの頃から楽しく遊ばせてもらっています。
赤さんかくとバリケードの関係から1つわからないことがあったので書かせていただきます。
今私が所持している畑は、赤さんかく消費量62の畑です。1回の補強でバリケードが100%になるときは、赤さんかく消費量に書かれている関係と同じになります(バリ50%→100%では、赤さんかく31消費など)
赤さんかくを全消費してもバリケードが100%にならないときのバリケード回復量が少し不思議で、赤さんかくを31個消費すれば計算上バリケードが50%回復するはずですが、実際は19%しか回復しないということがありました(この赤さんかくの数に限らず、計算上の大体3分の1ほどしか回復されませんでした)
これは仕様でしょうか?よろしくお願いします。
338:日時: 2022/12/18 20:58
名前: くろすけ
報告ありがとうございます、おそらくバグと思われます。
1月からのイベントを12月末までに組み込み終えるかどうかの瀬戸際の為、細かなバグの修正は1月以降になるかと思います。
339:日時: 2022/12/22 02:10
名前: ネロ
まかサンタ玉の魔法「プレゼント」に関する些細な報告です。
同玉装着のプレイヤーユニットからの上記攻撃を繰り返す際、放出された「プレゼント」が画面から消える現象が見受けられます。
敵が闇状態に陥ってから、ゴーレム(プレゼント)出現の後に発生する事例が上げられますが、詳細は不明です(報告事例が少なく、発生条件が未確定です)。
頻度は極めて少なく稀なケースであり、制作・修正段階において大きな影響を及ぼすものとは考えにくいのですが、念のための報告です。
340:日時: 2022/12/23 01:12
名前: くろすけ
報告ありがとうございます。
その状況が起きる時は、エフェクト類が複数同時にかぶって表示されているでしょうか?
341:日時: 2022/12/23 03:26
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 12/22」になります。
修正したバグは
・魔王討伐開始や救難信号のチャット上での魔王名が入れ替え前のままなのを修正。
のみです。
今回の更新は1〜2月イベントの組み込みがメインになっているので、更新しても動作的には何も変わらないはずです(変わる部分があったらバグの可能性があります)。
342:日時: 2022/12/23 21:10
名前: ネロ
魔物側・プレイヤー側共に、複数のエフェクトが現れていたものと記憶しています。
前述(魔王戦:まかサンタ)において、まかサンタ自体に、闇以外のエフェクトがどれほどかかっていたのかは不明ですが、戦闘終盤になってから、放出されたはずの1つのプレゼントが画面に表示されなかったものです。
また、他プレイヤーからの報告として、パンチングマシーン(まかサンタ玉装着+魔法「プレゼント」30回連続攻撃)を行った際にも発生するケースがあったとのことでした。
しかし、結局「プレゼント」が消えるまでに至った経緯と要因は、エフェクト多発による負荷なのかどうなのかも含め、プレイヤー間で考察しても結論には至らなかったところです。
現状、ゲームをする上で大きな支障をきたしてはおりませんが、明確なバク発生の傾向が確認できた場合は、改めて報告します。
343:日時: 2022/12/25 12:08
名前: もす
今日はキリストの誕生日
しかし、サンタガチャはこの日に成っても遊べない
これはバグでしょうか?、実装したが機能していないとかでしょうか?
344:日時: 2022/12/25 17:41
名前: 月
報告いたします。
冒険等で遭遇した魔物に魚介類や昆虫がいた場合、直後に闘技場でプレイヤー戦を行うと、該当の魔物と同じ位置にいるユニットに対して、魚屋の威圧や虫取り香の効果が現れます。
勝敗に関わらず、続けての戦闘にも同じ現象が起きます(初級⇔中級の移動を挟んで戦闘しても同様)。
畑でのプレイヤー戦でどうなるかは未確認です。
中級のボス戦(いそキング・いそぎん)後も確認できていません。
以上です。
345:日時: 2022/12/25 20:56
名前: くろすけ
>>342エフェクトが長くてエフェクト中に次の攻撃が始まってしまうアクションを見直してみます。
>>343すみません、ガチャ自体が未実装です。
>>344確認してみます、報告ありがとうございます
346:日時: 2023/01/01 03:58
名前: くろすけ
皆様今年もよろしくお願いいたします。
1月からのイベントの既知のバグです
・すごろくを「はじめから」で新規に始めると一部のキャラが表示されないことがある(すごろくを一度抜けて入り直すと大丈夫なようです)。
・おみくじとガチャが未実装です(イベント終了までこのままの予定です)
すごろくははじめからやり直すメリットが何もないので、「はじめから」の機能自体を無くすかもしれません。
347:日時: 2023/01/01 10:12
名前: レ
あけましておめでとうございます
「初詣すごろく」で起こった異常の報告です
うし魔王を倒しクリアして最初のスタート位置に戻ったところで
エラー表示が出まして一番最初のスタート画面に戻されました
初クリアの時はおこりませんでした、2回目のクリアの時の事です
その時点から初詣での右上のHPのアイコンと右下のさいころやエリクサーのアイコンが
画面に表示されたままになっていました
クリックは出来るのですが何も起こりませんでしたが
「初詣すごろく」に入ると勝手にさいころが振られました
クリックしていた分が反応したのかもしれませんが定かではありません
すごろく終了して「新春すごろく祭り」の画面に戻った時点でアイコンは消えていました
その後は正常にプレイし続けられていると思います
エラーの起こる直前の初詣クリアもちゃんと記録されています
また、3回目4回目のクリアの後も起こってはいませんで
今のところその1回だけ起こった事象です
348:日時: 2023/01/01 11:38
名前: tes
同じく初詣すごろくでの報告です
トゲでうなが死んでしまい復帰ポイントに戻された場合、右上のポーズボタンが押せない状態になることがあります
サイコロを振ることはできますしサイコロを振り直せばポーズボタンは復活しますが、手持ちのサイコロが無い場合は再更新することでしかすごろくから退出することができなくなります
おそらくサイコロが振られている間にポーズが押すことができない仕様が関係しているとは思いますが、よろしくお願いします
349:日時: 2023/01/01 12:55
名前: しんすけ
こんにちは、○バグ1点です。
○ 場面:(ホーム)>(イベント)>(初詣すごろく)
内容:神父さんマスに止まったら、エラーが起きた
重要度:★★★
アミュレットを所持していない状態で、神父さんマスに止まったら、
Cannot何とかのエラーが起きた。(結果、スタート画面に戻された。なお、すごろくマス位置は神父マスだった。)
おそらく、アミュレット効果による初期マス変更時、アミュレットを1個消費するのだろうが、
そのアイテムを持っていないのにそういった処理をしたせいだと思われる。
変更するなら、下記のいずれかを採用すると良いのでは?
A)神父さんマスに止まった時に「アミュレットを所持していた」場合、1個消費して初期マスを変更するか選べる
B)神父さんマスに止まった時、アミュレットを所持していた場合に限り、(1個消費して)自動で初期マスを変更する
・v・)my規則の原則は「効率優先」ゆえに、0個消費を執拗に狙うのよね。
----------
指標・v・)パクっても良いのよ?(ログ流れきっていたら、こうやって定期的に再表示)
重要度★☆☆ = 普通なら気にしないと思われるので、無視してもいい
重要度★★☆ = 意図していなかったり不便だったりで、気になりだしてくる
重要度★★★ = (重大な)ゲーム崩壊・データ損失が(ほぼ確実に)発生するため、絶対に対処されるべき
350:日時: 2023/01/01 13:23
名前: くろすけ
>>347>>349「エラーが出る」というのはゲーム画面上にエラーメッセージが出るということでしょうか?
それともブラウザ側がエラーを出しているということですか?
使用している環境(ブラウザとPC/スマホ)を教えてもらえると助かります。
351:日時: 2023/01/01 13:58
名前: しんすけ
>>350ゲーム画面上です。
環境は、Microsoft Edge・PCです。
352:日時: 2023/01/01 17:58
名前: しんすけ
>>349の補足
再現性はなかったため、本当にその原因なのか不安である。
(同じ状況をわざと再現したが、望みのエラーが得られなかった)
自問自答・v・)不具合報告なのに、こんなふんわりしていて大丈夫かしら?
353:日時: 2023/01/01 18:05
名前: くろすけ
もしエラーが出た時、スクショを取って貰えると助かります(スクショをアップする場所が無いですが)。
ゲーム画面上でエラーが出た時はゲームが止まってしまうはずなのですが、ゲームは止まらずにそのまま続行しているでしょうか?
354:日時: 2023/01/01 20:54
名前: tes
横からですがおそらく同じエラーが起きたので
ttps://i.imgur.com/sleibc5.jpg
この状態でバツを押すとゲームのプレイ開始画面(真ん中に再生の三角)の画面に戻され、背景のサイコロとHPは透過したままゲームプレイが可能でした
今回はめんどくさくなって再読込したので
>>347にあるサイコロが勝手に振られるかはわかりません
355:日時: 2023/01/01 21:43
名前: レ
>>350返答遅くなって申し訳ありませんでした、ゲーム画面上での事です
使用している環境はFirefox/PCです
>>354で報告されている方と同じ画面のエラー警告が起こりました
ただ、警告文章は違っていてもう少し文字数が多かった2〜3行あった記憶です
356:日時: 2023/01/02 04:03
名前: くろすけ
皆様報告ありがとうございます。
こちらで確認できたのは「
>>348」のみで、これは次バージョンで修正します。
エラーが出るというのが私の環境で一日すごろくをしていて発生しなかったのですが、けっこうな頻度で発生しているでしょうか?
357:日時: 2023/01/02 06:50
名前: 想付
明けましておめでとうございます。
細かいところですが新春迷宮のステージ選択画面が闇トロッコのままになっております。
すごろくでは今のところエラーは出ておりません(PC/Chrome/5週クリア)
358:日時: 2023/01/02 09:12
名前: レ
>>356自分で報告しました
>>347のエラーは
現時点で11周クリアして報告のとおり2周目の時に発生した1回です
359:日時: 2023/01/02 22:23
名前: レ
>>356さきほどですが26回目のクリア後に起こりました
画面は
>>354で上げてくださった画面が起こりましたが
警告の文面は下記のものでした
this.m_pBattleMonster is null
http://tansio.net/html5/00013/ta3
360:日時: 2023/01/03 03:01
名前: ネロ
大ぐも玉:糸縛りの回避率を高める盾についての確認です。
魔王戦:たらちゅらんにおいて、LV20糸回避率58%の大ぐも玉をユニット1体(賢者:火)に装着し戦闘に挑みましたが、たらちゅらんの魔法『蜘蛛の巣』によってユニット側の糸の盾は消滅し、敵勢からの攻撃(糸縛り)を回避することができず、全て『素早さ↓』が表示されたものです。
何度か試してみましたが、結果は全て同様です。
たらちゅらんの魔法『蜘蛛の巣』には、ユニット側の大ぐも玉の糸縛りを打ち消す効果が備わっているものなのか、またはひたすらに運が悪かっただけなのか、少し気になった点として上げさせて頂きました。
なお、その他の魔王戦や冒険では、大ぐも玉装備による糸の盾の消滅は、確認した範囲において現れることはありませんでした。
361:日時: 2023/01/03 03:40
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 1/02」になります。
エラーが出た時に表示する情報を増やしたので、すごろくでエラーが出たらスクショを取って貰えると助かります。
魔物図鑑、魔物玉選択で右上の「NBS」で切り替え(N:通常の敵、B:ボス、S:季節魔物)。
ボスがBにいたりSにいたりと区分がやや曖昧な状態ですが、当面はこのままとなります。
魔物図鑑のパラメータを開いた時に左右スワイプ(パソコンの場合は←→キー)で前後の魔物に切り替え。
おみくじ券の画像がさし替わりますが、特に意味はありません。
バグ修正は
・新春迷宮のタイトルが闇トロッコになっている。
・すごろくでトゲで死ぬとポーズボタンを押せなくなる。
・戦闘勝利画面でレベルアップしていないのにレベルアップの表示が出ることがある
・幸運葉っぱを使用後、本来押せない場面でボタンが押せるように戻ってしまう場合がある。
362:日時: 2023/01/03 03:42
名前: くろすけ
>>359報告ありがとうございます、メッセージが違うのでエラーの原因が複数ありそうです。
>>360ありがとうございます、確認してみます。
363:日時: 2023/01/03 19:47
名前: 想付
こんばんは。お世話になっております。
先程すごろくにてエラーが発生したのでご報告致します。
ttps://imgur.com/a/lVXOnl2
敵と戦闘後、勝ち負けにかかわらず一時停止メニューを開き、×ボタンを押すとエラーが発生します。
勝利していた場合、開き直すと直前の戦闘中の状態から再開します。うし魔王を倒していた場合次週のスタート地点から再開します。
「終了する」を選び、一度メイン画面に戻っても、再度すごろくに入ってメニュー→×で発生します。
後、また些細な部分ですがお狐様の説明文の画面タイトルが素材迷宮になっております。
364:日時: 2023/01/04 03:33
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 1/03」になります。
・すごろくで戦闘を行った後にポーズすると、その後にエラーが発生するのを修正
・お狐様のヘルプのタイトルが間違っているのを修正
>>363報告ありがとうございます、原因が特定できました。
戦闘後のエラーに関しては修正されているかと思いますが、まだ他の原因でエラーが発生する可能性があります。
365:日時: 2023/01/04 11:17
名前: ナナイ
初詣すごろくクリア後、すぐにゲーム最初の画面に戻され
ゲームを再開しても右下にサイコロ他の項目が残ったまま消えません。
また、この状態で新春迷宮をプレイすると
最初の戦闘で敵を倒しきった時に何も得られず
新春すごろく祭りページに戻されます(鍵も減る)
一応、ゲームページのリロードで回復しました。
366:日時: 2023/01/04 20:58
名前: くろすけ
その状況が起きたバージョンが「α1 1/03」だったかどうかは分かりますでしょうか?
エラーが発生して、そのエラーを閉じるとその状態になると思われますが、エラーは出ていましたか?
367:日時: 2023/01/04 22:06
名前: ナナイ
>366
>くろすけ様
バージョンは1/02でした……
エラー表示は出ておりません。
また、バージョンの更新を行い
1/03であらためてプレイした所
問題なく遊べました。
お騒がせして申し訳ございません。
368:日時: 2023/01/06 20:29
名前: 想付
こんばんは。すごろくの報告二点・エラー一点です。
・うし魔王を倒してからうし魔王玉獲得までの間にアイテムやポーズボタンを押すと、次周開始時に
それが自動で使用されます。ポーズメニューも同様に自動で開きます。
・戦闘中にポーズメニューから終了し、再開すると 戦闘開始! が表示されている間、アミュレットが使用可能に
なっています。使うと消費され、アイテムとポーズボタンが一切押せない状態になります。
リロードすると消費していない状態に戻ります。
・戦闘中にポーズメニューから終了し、再開後再びメニューを開いて「はじめから」「報酬リスト」「遊び方」のいずれかを開き、
×で戻ると戦闘画面が表示されたままサイコロですごろくを進めることができる状態になりました。
(BGMは戦闘時のままで、アミュレットは使えなくなっていました)
戦闘画面はクリアするか終了するまで消えず、その状態で他の敵とエンカウントすると戦闘画面が二重に表示されていました。
また、うし魔王戦でその手順を踏むとサイコロを振った直後にエラーが発生しました。
ttps://imgur.com/a/LWBaYOq
上二つは狙ってやらなければまず起こらず、エラーメッセージも出ておりません。
バージョンは1/03です。長くなってしまい申し訳ありませんが、ご確認をお願い致します。
369:日時: 2023/01/07 20:00
名前: くろすけ
細かく調べていただいてありがとうございます、次バージョンで修正します。
370:日時: 2023/01/10 03:24
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 1/09」になります。
・すごろく:うし魔王を倒してから次のゲームがスタートするまでボタン類を操作出来ないように修正
・すごろく:戦闘中にポーズしてヘルプ等のウィンドウを開いてからゲームに戻ると、戦闘画面が残ったまますごろく移動できてしまうのを修正。
・すごろく:戦闘中に中断して再開するときに各ボタンが押せてしまうのを修正
・バリケード:赤さんかくを全消費しても100%にならない時のバリケード上昇値があっていないのを修正
371:日時: 2023/01/12 00:29
名前: ka
モンスターの攻撃15マス〜21マス えげつなねぇ、初級1〜50、中級20〜130、上級50〜250、耐久にしてもダメージ変わらないの自分だけですか?
372:日時: 2023/01/12 14:56
名前: くろすけ
初級、中級、上級とはどういうことでしょうか?
373:日時: 2023/01/12 21:35
名前: ka
↑「初、普通の火力」「中、魔法高火力」「上、物理高火力」です、説明下手ですいません
374:日時: 2023/01/16 22:05
名前: まめもやし
バグ報告ではなく要望なのですがよろしいでしょうか?
魔王討伐において、救援要請を出せる回数を制限してもらいたいです。
個人的には、多くても3回で充分かなと思っています。
もしくは、救援要請のボタンを廃止してもらって、その代わりに
残り時間が少なくなるとメッセージが自動的に投稿されるとかはどうでしょうか?
というのも、ここ最近、何人かの新規プレイヤーさんが
救援要請を乱発してしまっているのを見かけることが多く、
慣れないせいで加減が分からないのはある程度理解できるのですが
その度にチャットログがかなり流れてしまうので、さすがに気になっています…
375:日時: 2023/01/18 03:42
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 1/17」になります。
・2/6(月)にプレイヤーLV20以上の人は闘技場ショップに商品が追加されます。
・魔王討伐で救難信号の使える間隔を3分に変更。
・チャットや名前変更の入力時に←→キーが効かなくなっていたのを修正。
376:日時: 2023/01/18 04:15
名前: くろすけ
>>374とりあえず3分に伸ばしてみましたが、今後チャットに書き込む以外の方法に変えるかもしれません。
377:日時: 2023/01/18 06:31
名前: 想付
おはようございます。エラー報告です。
「木念呪玉」を装備したユニットが冒険や闘技場等で敵と戦う際、戦闘開始直後にエラーが発生しました。
ttps://imgur.com/2tEMggv
ユニットや魔物玉を他のものに変更してみましたが木念呪玉のときだけの模様です(抜けがあったらすみません)
また、魔物図鑑でボスのページを開こうとしても同様のエラーが発生しました。
バージョンは1/17です。昨日までは発生しませんでした。
378:日時: 2023/01/18 08:29
名前: くろすけ
申し訳ありません、ファイルが一つ破損していました。
木念呪が表示される場面でエラーが発生する方は
https://tansio.net/html5/00013/data230113/sprite137.json
のファイルを開き、F5等を押して中身が表示されるまで更新し続けてみてください。
379:日時: 2023/01/27 03:20
名前: くろすけ
更新しました、最新版は「α1 1/26」になります。
・町に限定ショップ追加
・闘技場ショップの商品入荷を「毎週月曜」→「毎日」に変更(新商品入荷は2/6月→2/1水に変わります)
表面上は大して変わっていませんが、内部をかなり書き換えているので変な所でバグが出るかもしれません。
380:日時: 2023/01/29 14:23
名前: としお
冒険で構成員なしの0人パーティを選んで冒険開始しようとすると阻止メッセージが出てパーティ編成画面に飛ばされるが、
メタぷりツアーや新春迷宮は阻止されず進行してしまい開始直後に負けて終了する。
遊戯券や謹賀新年カギは1減ってしまう
ゲーム探し/全部/最新50