たんしおレモン > ゲーム探し > 隣の部屋にラスボスがいる。
ゲーム探し/全部/最新50
1:日時: 2012/10/31 07:30
名前: aasa
超楽しい!!
2:日時: 2012/10/31 16:56
名前: aasa
スライムギガンテスが倒せません(ToT)/~~~
誰か倒し方教えてください<m(__)m>
3:日時: 2012/10/31 17:00
名前: aasa
☝スライムギガンティックでした
4:日時: 2012/10/31 17:30
名前: ラーク
俺はレベル上げて回復する魔法取ってゴリ押ししましたよ
5:日時: 2012/10/31 18:33
名前: ううn
最初武器持ってない時攻撃しても意味がないから焦ったwww
6:日時: 2012/11/01 07:08
名前: aasa
スライムギガンティック倒せました
ありがとうございます
7:日時: 2012/11/01 09:54
名前: asa
時の欠片が2つ、武器が1つ足りません情報よろ
欠片=IXあたりの連続した2つ
8:日時: 2012/11/01 14:05
名前: a2z
コケコッコーと鳴く竜が出るところの左上の
時の欠片のとり方がわかりません
何か魔法とかが必要なんですか?
あと、鉄球が二つついたフレイルの取り方もお願いします
9:日時: 2012/11/01 14:18
名前: Rald
地下のスライム倒しても地上まで戻れないけど戻る方法あるの?
10:日時: 2012/11/01 14:23
名前: Rald
地下先に進む道しかないみたいです
低レベで入る場所じゃなかったんですねorz
11:日時: 2012/11/01 14:30
名前: a2z
左に進めば地上へ戻るためのゲートがありますが、敵が強いので、氷マップのボスが持っている炎ダメージ半減アイテムを手に入れてからのほうが無難です
あと、バグ技ですがスライム内の武器を手に入れると同時に死んでコンティニューするとなぜか武器を持ったまま再開します(弓は持ってないです)
12:日時: 2012/11/01 15:43
名前: イットッポ
赤い結晶?のようなでかいやつで進めないんですけど、どうすればいいですか?
13:日時: 2012/11/01 15:52
名前: a2z
カマキリのボス撃破でエアリアルダッシュ可能になるアイテムが手に入るのでそれで突進すれば破壊できます
14:日時: 2012/11/01 16:32
名前: 一般人
初めて、やったんだけど、すごい楽しい
15:日時: 2012/11/01 19:01
名前: 0000
操作性悪すぎストレス貯めゲーだわ
16:日時: 2012/11/01 20:31
名前: a2z
一部自己解決
ツインフレイルは右下から左4上1にあるスキル
重力反転で取れました
17:日時: 2012/11/02 10:06
名前: 通りすがり
>>7塔エリアの赤い足場の上で待機しながら武器攻撃してみる?とカコッと音がなるので、そこから下のほうに降りると左に通路がある。
>>8アクセラレイトと重力反転が必要。
武器がある足場の1個手前から左に向かってジャンプして重力反転すれば取れる。
18:日時: 2012/11/02 17:39
名前: aasa
ゲームが始まったところの隣の部屋の下にいるラスボスらしきものを倒された方いますか?
(僕が挑んでみたところ、HPを最後までなくせる!と思った瞬間・・・負けましたww)
19:日時: 2012/11/02 20:35
名前: 一般人
俺は、10Lvなんだけど、「むりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりだろ汚於ぉおォ」って思ったよ。wwwww
20:日時: 2012/11/02 20:57
名前: 一般人
>>11の事がおきた。
21:日時: 2012/11/03 20:29
名前: もうチョイ
ボスが一体足りません誰か教えて。
22:日時: 2012/11/03 20:37
名前: もうチョイ
自己解決しました。
23:日時: 2012/11/04 10:47
名前: NEO
最初武器持ってなくて、マ○オみたいに敵糞図家手も駄目だったから焦ったw
24:日時: 2012/11/04 12:59
名前: スルメ
回復魔法のある位置がわかりません。
そのせいでもう死にまくりです><
場所を教えてくださいm(_ _)m
25:日時: 2012/11/04 16:43
名前: NEO
>>24体力+10
体力+20とやれば出てくるよ
-----------------------------------------------
右のボス倒せたは倒せたんだが、
第二形態はアクションRPGでおなじみだから、わかるけど、
ラスボスの第三形態があるとは聞いてないぞwwww
26:日時: 2012/11/04 17:00
名前: naoki
氷の後はどうすればいいのだ。
27:日時: 2012/11/04 17:29
名前: NEO
>>26氷のあとは、左に行けばOKだと思います。
>>9-10||✿||みたいなのがあるので、
それを何回か攻撃して、
花みたいなのがきえて、黄色くなったら、
それに触れて、それに触れると、地上に戻れます。
28:日時: 2012/11/04 17:37
名前: 無個性
25>>
体力+10
体力+20だけじゃ
出てきませんでした
左いくつ 右いくつという形で
教えてください
29:日時: 2012/11/04 17:44
名前: ていしゅつ
カマキリどこにいるんですか
30:日時: 2012/11/04 17:48
名前: もうチョイ
最初の攻撃+1から下へ2左へ1でリジェネレイト(MP2)です。
ちなみに、左端の下から2番目がエンティアリカバー(MP275)で完全回復します。
31:日時: 2012/11/04 18:11
名前: ていしゅつ
どこにいけばいいかわからない
32:日時: 2012/11/04 18:36
名前: saber
ラスボスで絶望した...
33:日時: 2012/11/04 18:45
名前: もうチョイ
>
>>29スライムのボスを倒した後、進んでいくと最初のショートカットの扉があります。その部屋の一つとなりの部屋の一番上(天井)の部屋の左の壁を壊して進んでいくとカマキリがいます。
34:日時: 2012/11/04 19:59
名前: saber
やっと6割減らせた(ラスボス)
35:日時: 2012/11/04 20:06
名前: ティッシュ
最初の下から足場があがってくるとこのしたにオレンジ色のスライムがいますよね。それってどうやってたおすんですか?
36:日時: 2012/11/04 20:16
名前: もうチョイ
37:日時: 2012/11/04 21:40
名前: rty
隣の部屋に行ったら2回まで倒せたけど最終ラスボスで死んだ30レべで
38:日時: 2012/11/04 22:24
名前: saber
私38レべですが、余裕で死にましたよ
39:日時: 2012/11/04 22:58
名前: もうチョイ
20レベで倒せました。
武器と魔法の性能のおかげです。
しかし裏ボス強すぎる!
15秒で死にました。
40:日時: 2012/11/05 14:16
名前: saca
重力反転ってどうやったら手に入りますか!
41:日時: 2012/11/05 14:52
名前: もうチョイ
42:日時: 2012/11/05 21:27
名前: saber
最終ラスボス撃破 しかしボス一体倒し損ねた もう一体どこ・・・
43:日時: 2012/11/05 21:38
名前: もうチョイ
時の欠片を全部集めると、侵焱魔境のボスの手前にある石版の下の結晶が壊れるのでそこから裏ボスのところに行けます。
ちなみに雷の魔法がめちゃ強いです。
LV50ですがまだ倒してません。
44:日時: 2012/11/06 06:54
名前: うさぎ
スライムのボスは、何レベ倒すと楽勝でしょうか?できれば、どんな魔法が有利だったかも教えてください。答えてくれるやさしいかた教えてください。
45:日時: 2012/11/06 12:06
名前: ウーゴくん
たのしいけどぜんぜんすすみません(TwT)
46:日時: 2012/11/06 13:25
名前: d
裏ボス初見怖すぎ&強すぎw
不知火ごり押しでやっと倒せたわ
47:日時: 2012/11/06 15:30
名前: NEO
トルマリンチートジャンwwwwwwww
48:日時: 2012/11/06 16:21
名前: 浅田
うさぎさんへ
防御が高く回復使えれば勝てます
フォースフィールドが便利。
49:日時: 2012/11/06 17:04
名前: naoki
塔の進み方がさっぱり・・・
50:日時: 2012/11/06 18:25
名前: aasa
アフェクションフェザー
天使の羽が舞い飛び術者を護る。発動中は、完全無敵。MP450
この技、リフトの下のスライムを倒した後の下の赤くなっていているとダメージを食らう場所では、ダメージ食らいますwww
(完全無敵じゃないのーー!!)
51:日時: 2012/11/06 20:08
名前: さと
このげーむ、最終的に全部の能力を上昇させれる?
52:日時: 2012/11/06 20:51
名前: NEO
トルマリンアックス(合計攻撃+30現在)攻265なので、
トルマリン持っていれば、塔なんて簡単ですよ。
トルマリンアックスの場所は、最初のリフトに乗って、
蛇の密集地帯の左上に、壊せる壁があるので、
アルキミアソードで、壊して、
リフトに乗って、重力反転で、上る。
※重力反転、跳躍20以上必要
※重力反転=下4右2
あと、パワーアップ表と時の欠片の場所MAP
※ネタバレ注意
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_344600/344586/full/344586_1352048892.jpg※ネタバレ注意
http://uploda.cc/img/img50955ea85d656.jpg
53:日時: 2012/11/06 21:06
名前: NEO
今俺が所持している武器
(合計攻撃+30現在)
20/20
★★武器名★★ 攻
ショートソード 31
フランベルジェ 39
レイピア 32
アイシクルブレード37×2
クレイモア 54
フィールノクターン35×2(連射)(攻撃時音を立てない)
アルキミアソード 66×3(追加攻撃有)
居合刀 60
忍刀 ○ 42×3(名前が読めなかった)
○竜不知火 84×5(名前が読めなかった)(仕様武器に使用している時、常にHP減少。減少しても必ず1残る)
バトルアクス 46
トルマリンアクス 265 (アックスではなく正しくはアクスでした。すいません。)
スピア 42
○刀 57(名前が読めませんでした)
パルチザン 81
ツインフレイル 34×2
聖水散布機 102
デュアルグレイブ 46×2
鎖鎌 69
ハンティングボウ 36
です。名前が読めないのは、ご理解お願いします。
54:日時: 2012/11/07 00:27
名前: fぅm
カマキリ倒した後氷のショートカットと炎のショートカットを見つけどけど、そのあとどこに行くかさっぱり…
それぞれボスとかいるんですか?
55:日時: 2012/11/07 05:30
名前: わからん
塔の中間あたりにある隠し部屋は
どうすれば入れるんでしょーか…
56:日時: 2012/11/07 06:08
名前: saber
アフェクションフェザーどこ・・・
57:日時: 2012/11/07 11:09
名前: male
氷のエリアの最後のマップにある武器はどうやってとるんですか><
58:日時: 2012/11/07 11:17
名前: まじ
>>53忍刀 棗(なつめ)
玖竜不知火 (くりゅうしらぬい)
薙刀 (なぎなた)
ですね多分
59:日時: 2012/11/07 16:28
名前: さと
まれさんが言ってるのは刀のような武器?
横の部屋の左下の壁を壊して、そこから入る。
これで手に入ったはずです。
60:日時: 2012/11/07 17:38
名前: パム
玖竜不知火どこにありますか?
61:日時: 2012/11/07 18:27
名前: aasa
>>56アフェクションフェザーは、攻撃+1から、上に5左に5です。
62:日時: 2012/11/07 23:07
名前: naoki
氷のエリアの最後のマップにあるはそのマップからでは取れません。四角い氷が密集しているしているところのひだりのところの一番下の段の左を壊してください。
63:日時: 2012/11/08 10:01
名前: さと
隣の部屋というのは、
ワープできるマップから右に行った部屋のこと。
そこの左下の壁が壊れる。
説明不足ごめんなさい。
64:日時: 2012/11/08 11:03
名前: さと
34Lvでラスボス撃破。
X押しっぱなしでアルキミスで切り続けてたら
死んだ・・・
でもまだコンプしてない。奥が深いね。
65:日時: 2012/11/08 12:29
名前: だんでぃ
レベル26でラスボスクリア.
回復なしでもいけますねw←(回復未保持)笑
このゲームは,開始直後からラスボスに挑めて
斬新でかなり面白かったけど,マップあまり進んでなくてもラスボスに勝てるってのが残念なところか.
マップ到達率49%なんだがやる気がなくなってきた・・・
66:日時: 2012/11/08 12:54
名前: たまご
面白いゲームだった。
ただ特定のスキルが必須なのは頂けないな。
右上や左上から開放していったら、重力やアクセラ取るためにレベルアップが大変。
炎エリアにある広い部屋に入って聖水散布で赤鬼倒して前のマップに戻る…をひたすら繰り返して経験値稼いだよ。
ちなみに隣のマップにいる敵はラスボスという名前のボス。
67:日時: 2012/11/08 16:32
名前: ふうせん
ツインフレイル(?)の取り方を教えてくれませんか?
氷の床の下に時の欠片と一緒にある武器です
68:日時: 2012/11/08 16:49
名前: ふうせん
すいません自己解決しました
69:日時: 2012/11/08 18:56
名前: オワタ^0^
赤いクリスタルの消し方知りませんか〜
70:日時: 2012/11/08 19:07
名前: ななしんぐ
71:日時: 2012/11/08 21:33
名前: mokuzu
一応ラスボス倒せたけどクリア率が80以下だな
まだ探索してない所があるんか
ところで聖水散布機って説明見る限り聖水関係ない気がするんだが
72:日時: 2012/11/08 21:55
名前: siotan
>聖水散布機
たぶん初期はモーニングスターだったけど変更して、説明変え忘れたか何かじゃないのかな?
ツインフレイルも、実際は小型聖水散布機×2だけどツインフレイルだし…w
73:日時: 2012/11/08 22:00
名前: d
>>65>>71まだ、裏ボスがいるぞ
裏ボスに比べればラスボス(笑)
初見ビビるよ、一見の価値あり。
74:日時: 2012/11/09 03:21
名前: k
アクセラレイトがどこの場所にあるかわからん・・・
ご存知のかたいますか?
75:日時: 2012/11/09 06:47
名前: オワタ^0^
氷エリアのボスってどこにいますか〜
76:日時: 2012/11/09 12:50
名前: ななし
でかい階段だけのフロアの左上に時間の欠片があるということだけど
見かけだけの雑魚ドラゴン踏み台にしても取れないな。あのゴーレムみたいなのを利用するんだろうか
77:日時: 2012/11/09 13:54
名前: M
>>761から順に見ましょう!!
>>17に書いてる
78:日時: 2012/11/09 14:54
名前: mokuzu
>>72なるほどモーニングスターですか、
それはありそうですね。
>>73本当にビビった
ガチでビビった
マジでビビった
>>75アバウトだけどエリアの上の方だね
79:日時: 2012/11/09 15:54
名前: ひまじん
レベルあがったときはなにお あげたほうが かんたんにすすむんですか?
80:日時: 2012/11/09 16:01
名前: 猫ナビ
アルキミアソードってどこにあるの?部屋全部回ったはずなのに見つからなかったんだが・・・orz
81:日時: 2012/11/09 16:19
名前: NEO
>>79自分は基本的に、跳躍を上げます。跳躍上げないと高確率で詰みます。
跳躍>>>>攻撃>魔力>防御>体力ですかね
>>80アルキミアソードは、塔のボスを倒すと、上らへんに、
赤い水晶みたいなのが出ますので、それに触れると、森に出ます。森に行くと、猫がいます。
可愛いです。関係ありませんけど。
左に行くと、アルキミアソードがあります。
アルキミアソードは、追加攻撃があるので、
便利です。
82:日時: 2012/11/09 16:34
名前: 猫ナビ
>>81猫可愛かったです。
武器ほしかっただけなのに10分以上も我を忘れてネコと戯れてしまっていました。
ダメージがない代わりにプレイヤーを束縛するとは・・・驚異的なモンスターですね・・・
これから初めて裏ボス挑んでくる!LV35だがいけるか?
83:日時: 2012/11/09 17:02
名前: olivert
裏ボス行きたいけど時間の欠片が後5つ足りないんだけど、思い当たる節がない^^;
MAP100%だからなおさら探しにくい・・・
84:日時: 2012/11/09 17:18
名前: 猫ナビ
>>83モンスターの裏とかに配置されてるのもあるからその辺りじゃないかな?
そして、裏ボスに惨敗してきた・・・
後4割まで減らしたけどMP切れて回復できず敗北
魔力と体力とことん増やしにかかろうかな・・・
85:日時: 2012/11/09 18:41
名前: olivert
あと3個・・・敵の後ろに2箇所あったけど、
あとどこだろう?3つ固まってるとこの取り逃しあるのかなぁ
86:日時: 2012/11/09 19:47
名前: Isa
>>85炎の面、上から落ちた所から、右に4つ行った所の炎の中に3つ並んでるやつは?
87:日時: 2012/11/09 19:58
名前: olivert
>>86踏み台の敵がいるとこでしたっけ?
そこは火の中ごり押しで通ったので取りました
88:日時: 2012/11/09 20:43
名前: NEO
>>87じゃあ、コケコッコー鳴く竜の左上のかけらは?
あれ取れなくて俺放置してる(1つだけね)
トルマリンあればすぐに足場見つけられる。あれって素早さ上げる魔法と、
重力反転必要なんですよね
または
http://uploda.cc/img/img50955ea85d656.jpg(☝◔ ౪◔)☝のURLの右上らへんにある、・×3のところは?
89:日時: 2012/11/09 20:49
名前: NEO
たぶん魔法の中で一番強いのは、
攻撃魔法ではニュークリアデトネイト(MP480)
だと思う。
防御魔法・・フォースフィールド(MP3継続)
かな。
回復魔法・・エンティアルカバー(MP275)
だとおもう。
補助魔法絶対無敵になるやつでしょ。
90:日時: 2012/11/09 20:50
名前: siotan
俺も1個だけどこのを取り損なってるのか分からなくて全マップ虱潰しであたったよ
結果左から2つめの塔の 上から4番目のマップの最下部にある
足場の下で空中ダッシュして取る所を取り忘れてた
91:日時: 2012/11/09 21:07
名前: Isa
>>87たぶん、違うと思う。
蝶みたいなのが横に並んでいて、足場が無いところの隅っこ
92:日時: 2012/11/10 00:48
名前: Isa
すいません、よく読み返したら
>>87の場所ですね(汗)
93:日時: 2012/11/10 02:28
名前: olivert
>>88そこも取りました
>>90最初5つ見つからなくて、全マップ回ってその場所と
塔のどっかでレーザー撃つ敵と重なってるやつ見つけて
残り3つになったんですよ
94:日時: 2012/11/10 03:31
名前: k
氷をクリアしたはいいが、塔も炎も難しすぎる・・・いきなり難易度あがりすぎ。
95:日時: 2012/11/10 07:22
名前: b
一番左の塔の下から3層目にある隠し部屋への行き方がわかりません
>>17にあるように赤い足場で武器を振ってみたのですが、音もせず通路も出現しません
何か他に条件があるのでしょうか?
96:日時: 2012/11/10 07:40
名前: うさぎ
浅田さんありがとうございます。さそっく、レベルを上げて倒してきます。久しぶりにこのゲームやろううと、思ったので、お礼が遅くなりました。
97:日時: 2012/11/10 07:44
名前: 宇宙海賊むし
カマキリ倒した後どうしたらいいんですか?
98:日時: 2012/11/10 08:51
名前: NEO
>>95恐らく時間が足りないのでしょう。
自分は武器を振らなくても隠し部屋に行けました。
ちなみにカコッ って言っていません。
下に通路ができているはずです。
99:日時: 2012/11/10 10:40
名前: b
>>98NEO様ありがとうございました
おかげで最後の2つの欠片を取る事ができました
100:日時: 2012/11/10 10:44
名前: ななし
>>77単純に跳躍が足りないんだと分かった。
とりあえずMAXまで上げてくる
101:日時: 2012/11/10 10:56
名前: ななし
と思ったら、階段の上から数えて6段目の場所でその場でジャンプして左上に向けて攻撃したら足場が出現した。
そこから左へ続く足場を出現させてくって意味だったのか、普通に取れたわ
102:日時: 2012/11/10 12:21
名前: saber
裏ボス撃破 死ぬ気でやっと倒せた
103:日時: 2012/11/10 13:21
名前: む
裏ボスに行ったけど真っ暗で進めなくなった・・・
手順が違うのかな?
104:日時: 2012/11/10 14:29
名前: saber
その次の部屋です
105:日時: 2012/11/10 14:36
名前: saber
具体的には左上に行き画面いっぱいに右へすすむと落ちます。そこがボス部屋。
106:日時: 2012/11/10 14:58
名前: 00
セーブポイント少なすぎHP回復アイテム少なすぎ
ゲームバランス最悪
超絶クソゲー
107:日時: 2012/11/10 15:11
名前: naoki
階段の部屋から2つ右に行ったマップの武器とカケラが囲まれているやつはどうやって取ればいいんだ。鎖鎌乱用してもわからん。
108:日時: 2012/11/10 15:12
名前: NEO
>>106はっきりいって、じゃあやんなければいいじゃん。
109:日時: 2012/11/10 15:14
名前: NEO
>>107場所を教えてください。
塔ですか?遺跡ですか?地獄ですか?迷路中心ですか?氷世界ですか?
110:日時: 2012/11/10 15:18
名前: naoki
遺跡です。
111:日時: 2012/11/10 15:28
名前: NEO
バグ発見。と言うか経験値稼ぎに使えるバグ発見。
まず、フォースフィールドを装備。
そのあと、Xを3秒押し続けてください。
このとき、中の濃さを覚えておいてください。
そのあとに、Xを、5回ぐらい連打して、その後にすぐ、Xキーを再び長押しすると、
多重結界が作れます。
もちろん、ダメージ数は多くなりますよ。
でも、その分MPを使います(笑)
112:日時: 2012/11/10 15:42
名前: .
階段の部屋から2つ右に行ったマップっつったらコケコッコーの階段隣に決まってんだろ。分からないんだったら出しゃばるな
113:日時: 2012/11/10 15:42
名前: NEO
>>110>>107やっと分かりました。(どこのマップかわからなくて探していたNEO君だったのであった。)
重力反転が必要です。
まず、そのところで、↓キーを押しながら、ジャンプそして重力反転をします。
(ジャンプしたらすぐに重力反転)
そしたら、水の中に潜れこれます。
114:日時: 2012/11/10 15:53
名前: naoki
すでに書いてありました。
115:日時: 2012/11/10 15:56
名前: naoki
すみません・・・
116:日時: 2012/11/10 18:01
名前: 浅田
バグ発見。
氷のボスの前の部屋で、落ちる直前にエリアルダッシュ使うとエリア移動はするけど、上から落ちてこない。
117:日時: 2012/11/10 18:06
名前: 浅田
エアリアルダッシュでした
118:日時: 2012/11/10 18:50
名前: 666
なんだこの超ストレスゲー、殺してぇわー
119:日時: 2012/11/10 18:54
名前: 666
あー、この作者ボコボコにしてやりてぇ。いらいらするわ
120:日時: 2012/11/10 18:56
名前: ]
MPのふやしかたしりませんか?
121:日時: 2012/11/10 19:01
名前: ]
スライムギガンティックがたおせませんー><
122:日時: 2012/11/10 19:05
名前: ]
誰か倒し方しりませんか?
123:日時: 2012/11/10 19:12
名前: NEO
>>120-123ボスの直前の、スライムの部屋がありますよね。
その部屋で、
バーストタイム(5分間獲得経験値3倍)を使い、
アクスでスライム狩りをしましょう。
そうすれば、経験値が結構溜まります。
殲滅(画面上部のスライムを除く)したら、左へ行きましょう。
右に行くと、ボス戦になってしまいます。
LvUPしたら、特に、攻撃or跳躍を上げるとよいでしょう。
ちなみにアクスの場所は、大きい蛇がいたところの左にあります。
124:日時: 2012/11/10 19:14
名前: NEO
>>123の、
>>120-123は、正しくは、
>>120-122でした。
すいません。m9(_ _)m9
>>125 謎の未来予言。
125:日時: 2012/11/10 20:54
名前: 元・龍魔王
火山ムズ過ぎです
特に沢山蝶々が舞っている所はどうするんですか?
重力反転なら持ってます
重力反転とエアリアルダッシュを交互にするんですか?
教えてください お願いします
126:日時: 2012/11/10 20:58
名前: mokuzu
>>125敵を↓キーで踏みつけてジャンプできるスキルを
使って進みます
127:日時: 2012/11/10 21:00
名前: 元・龍魔王
86の事です
128:日時: 2012/11/10 21:01
名前: 元・龍魔王
有難う御座います
それどこにありますか
129:日時: 2012/11/10 21:02
名前: 元・龍魔王
あの高度な技術いるやつですか
マリオがかったの
130:日時: 2012/11/10 22:18
名前: アルル
>>125126が無理なら
下通って右まで行って
一番右の蝶が下の時に踏みつければいけるよ
ある程度ジャンプがあれば(15、6ぐらいだと思う)だが
あと、重力反転使うと上にも少し距離伸ばせるよ
131:日時: 2012/11/11 03:18
名前: 555
132:日時: 2012/11/11 12:01
名前: naoki
トルマリンアクスが26+重力反転でも取れん。何かコツはありますか?
133:日時: 2012/11/11 14:10
名前: yy
>>132・下の部屋から上昇する魔法陣を持ってくる
・上昇する魔法陣が画面から消えないように登る
・忍刀棗、アイシクルブレード等の多段攻撃が出来る武器で天井を殴りつつ(あればアルキミアソードが一番楽)、魔法陣に飛び移る(アイシクルブレードの場合、最初に魔法陣に飛び乗る際に重力反転を使いもう一度天井殴る)
後は普通に行けるはず
134:日時: 2012/11/11 15:59
名前: 774
>>132鎖鎌使えば重力反転なくても取れますよ
ほぼ
>>133と同じで、壁破壊の最初の数撃を鎖鎌の持続の終わり際で当てるようにするだけ
135:日時: 2012/11/11 16:40
名前: 猫ナビ
>>132もしフォースフィールドあったらそれで天井壊すのが一番楽ですよ
魔法陣のってからでも壊せる
136:日時: 2012/11/11 17:03
名前: 元・龍魔王
裏ボス以外全クリ成功!
ついでに塔の赤い床で武器振ってもカコっとも言わないし
通路もない
どうすりゃいいですか?
忍刀棗はどこにあるんですか?
あと鎖鎌はどうやって取るんすか?床貫通のスキルなんて無いですよね?
137:日時: 2012/11/11 17:14
名前: naoki
取れました。
138:日時: 2012/11/11 17:38
名前: ツタヤ
今44LVなんですが良いLV上げの場所はないですか?あったら教えてください!
139:日時: 2012/11/11 17:59
名前: olivert
やっと欠片見つかった
氷のワープ右の落ちるとこ2箇所と放置してた蛇いっぱいのとこの
天井壊したとこだった
そして裏ボスに初見殺し食らってレベル上げ中w
>>138自分は43ですが、赤スライムをアクセラで足速くして不知火で往復してます
140:日時: 2012/11/11 17:59
名前: ううn
回復魔法の場所ってどこですか?
141:日時: 2012/11/11 18:45
名前: m・k
カマキリのボスどこに居るか( ′∇ソ ヨーワカラン教えてください
142:日時: 2012/11/11 21:31
名前: mokuzu
>>136赤床にて自分は2〜3分放置してまだか?と思って下に下りたら道が出来てました
忍刀はコケコッコーの部屋で上の段からジャンプしつつ
聖水散布器をぶん回せば分かるかも
ツインフレイル(鎖鎌?)は重力反転をポポンと使う
>>140初期位置から左1下3だった気が
>>141最初にワープした白ナメクジがいる部屋から左上左左
143:日時: 2012/11/12 01:18
名前: sappy
>>138 >>139私は鎖鎌が手に入る場所とその手前のマップを切り替えて、ミニドラゴン(?)と火の玉を倒しています。
方法:
トルマリンアクスを装備。
攻撃の出始めは後ろに攻撃判定があるので、敵に背を向けながら攻撃して、攻撃中に隣のマップへ移動。
そうすると、斬撃の終わりが新しいマップの敵に当たる。
すぐに元のマップへ移動。
以下、これをループ。
2秒当たり1400くらい稼げます。
あまりにマップの切り替えが速いと、敵を倒さなかったとみなされて経験値がもらえないので注意。
他に有効な経験値稼ぎの方法があれば教えてください
144:日時: 2012/11/12 02:04
名前: tomozo
Lv45裏ボス攻略♪
武器アルキミア〜/魔法エンティア〜
この二つがあれば低レベル攻略可能と思われ。
145:日時: 2012/11/12 09:54
名前: ハムスター
すライムのボスレベル6で攻撃してみましたがびくともしませんどうすればかんたんにたおせますか?
146:日時: 2012/11/12 11:45
名前: だんでぃ
>>145敵の攻撃を回避しつつ,魔力上げて遠くからファイヤーボール打ち続けてました.
(これはあまり参考にならないかも・・・)
【経験値稼ぎ】
私もolivertと同じように火山?地下?に出てくる赤いスライムを,アクセラレイト使って不知火で倒してます.
その際,左2下5にある「経験値20%アップ」スキル持ってると効率いいです.
burstモードにも一緒になるとなお効率よし.
【裏ボスノーダメ攻略】
「必要条件」
・移動速度+4上げる or アクセラレイト必要
・武器:トルマリンアックス
敵の攻撃3パターン
1.ドクロを召喚
2.爆発攻撃
3.上下雷の右移動攻撃
「対処方法」
1.召喚されたらすぐ攻撃して破壊
(上でトルマリンアックス必要と書きましたが,これぐらいの攻撃力がないと出てきてすぐ倒せないので危険かと思います.すぐ倒せる武器なら他の武器で代替可能です)
2.左右に移動し,爆発の来ないところに移動して回避.
もし地面に回避できる場所がない場合,ジャンプ後重力反転を使い,長時間空中に滞在して回避
3.移動速度が+4あれば,雷の中を無傷で移動できる.
雷は必ず左から右へと移動するため,雷を出し始めたら左の方に移動することが必要.
また,この攻撃が終わったら次に必ずドクロを召喚するので,すぐにエアリアルダッシュ等で左に移動し撃破する.
(移動+4はエクセラレイトで代替可能.しかし,細かい制御が難しいため私は移動速度を上げました.)
簡単に言えば,
ドクロが出てくる場所に絶えず攻撃を当て続ける
爆発攻撃が来たら,安全地帯に避難しつつ攻撃
雷の移動攻撃が来たら,左から右に移動し,左に戻ってドクロ破壊
といった感じでしょうか.
回避し続ければノーダメで勝てます.
実際に回復なしで勝てました.
ぜひ試してみてください♪
ちなみに・・・
私が強いと思うボスランキング
1.火山の龍
(レーザー,上から箱落としてくる攻撃の回避タイミングがシビア)
2.キングスライム?最初のボスです
(ジャンプ攻撃で右か左に飛ぶかの読みがきつかったw)
147:日時: 2012/11/12 11:50
名前: だんでぃ
>>146【経験値稼ぎ】の欄にてolivertさんに,「さん」を付け忘れてしまいました.
大変失礼致しました.
148:日時: 2012/11/12 16:46
名前: サバ缶
フォースフィールド四重に張ったら敵が一瞬で蒸発したは
149:日時: 2012/11/12 17:54
名前: 名無し
ツインフレイルっていりますか
自分は意味ないと思いますが・・・
150:日時: 2012/11/12 18:02
名前: ぽぽ
裏ボス行ったら真っ暗で、ときどき光線が飛んでくるだけで何がなんだか・・・
何かやらなければいけないことあるんでしょうか?
151:日時: 2012/11/12 18:12
名前: tomozo
>>150光線は無視で。
左端に段差有り、上ったところで右にジャンプすると画面上段を歩けます。
右に進み、落下手前でジャンプして画面右端に行くと、画面の下に落下。裏ボスへ。
152:日時: 2012/11/12 21:23
名前: こ
裏ボスなんとか倒したー・・・うへぇ・・・
速度+3でもタイミング合えば雷?光線?避けれた。
+2だと無理かな・・・どうかな・・・
アルキミアソード押しっぱでボス攻撃しつつ、
ドクロの来る方向さえ見てれば
ノックバックさせ続けるので、
出現直後にわざわざ倒す必要はないかともおもた。
ノーダメは無理だったわ。
153:日時: 2012/11/12 21:29
名前: こ
ごめん、152の速度+3は嘘だった。
+4あったわw
154:日時: 2012/11/12 23:13
名前: だんでぃ
>>152うーんでもすぐ倒しとかないと2匹以上に増えますし,
雷回避してるときに近づいて来たら回避に専念できないかなー
という自分の考えで,すぐ倒す方がいいかなと思いました^^
後で安全に対処できるならすぐ倒す必要ないですねw
>>153+3も試したんですが少し間に合わないので,やはり+4ないと無理そうですね^^;
155:日時: 2012/11/12 23:31
名前: parn
Lv43で裏ボス倒せた〜
エンティア2回唱えられたから雷光線食らいまくっても何とかなった
このゲーム操作がちょっとムズイけどジャンプあんまり上げてなくても踏みつけ+エアリアルダッシュでなんとかなるように考えられてて面白いね
時の欠片コンプには重力反転も必須っぽいけどそれでもジャンプ16,7もあれば足りるみたい
156:日時: 2012/11/13 01:36
名前: 猫ナビ
裏ボスLV35で体力と魔力にとことん振って、跳躍力16と全回復の魔法習得した状態で倒せました。
上げる能力の無駄をなくせば裏ボスもっとLV低くても倒せそうですね
157:日時: 2012/11/13 03:57
名前: parn
HP全回復魔法があってMPは自動回復だから
全回復魔法分のMPが回復するまで持ちこたえられるHPがあれば何でも倒せるよね
跳躍はやっぱ最低16ってとこなのかなあ
158:日時: 2012/11/13 04:52
名前: 猫ナビ
跳躍は14あれば運がよければどうにかなるかもしれないですね。
階段の所も運がよければコケコッコーが欠片のところの下に出てくれるのでなんとかなりますし。
蛇のところの天井が14ないと登れないので絶対に上げないといけないのはそれくらいかな?
159:日時: 2012/11/13 06:46
名前: aasa
質問なのですが、火山のボスの2つ前のマップにある円形状の、赤いものは何なのでしょうか?
説明力低くてすいません。
160:日時: 2012/11/13 12:22
名前: M
時の欠片が全て揃ってれば、その下の足場が崩れて裏ボスの部屋に続く道にいける
161:日時: 2012/11/13 15:06
名前: だんでぃ
>>145スライムギガンティックの倒し方ですが,
まず武器:バトルアクス を取りに行きます.
この武器は,上にあがる長いはしごがある部屋の左上にあります.消える足場をタイミングよく乗り越えると行けます.
最初は届きませんが,跳躍を+2あげるととれるようになります.
そして倒し方ですが,基本的には敵のジャンプ攻撃をかわしながら,先ほど取得した武器で攻撃するだけです.
ただ,敵の残りHPがかなり減ってくると斜めにジャンプするようになります.これはただ歩いていても回避できません.
この攻撃は,相手が飛んでいる間に,自分が移動した方向に飛んできます.
よって,相手が飛んだら,左に少し移動して,その後急いで右に移動します.
このようにフェイントを入れることで斜めジャンプ攻撃を完全に回避できます.
説明わかりにくかったらすいません^^;
162:日時: 2012/11/13 16:37
名前: ツタヤ
階段の部屋の左上の欠片ってどうやって取るんですか?また、飛躍はどのくらい必要ですか?
163:日時: 2012/11/13 17:11
名前: NEO
164:日時: 2012/11/13 17:28
名前: ルーファル
まだまだはじめたばかりなんですけど、
レベルアップの裏技とかありませんか?
一番最初のコウモリ(?)のところの剣って、
どうすれば取れるのですか?
赤いクリスタル(?)でとおれません。
やさしい方回答お願い致します。
165:日時: 2012/11/13 17:37
名前: だんでぃ
>>164過去ログあるんだから読んでくれ
13に書いてある
166:日時: 2012/11/13 18:10
名前: あ
赤いクリスタル壊すにわ?
167:日時: 2012/11/13 18:45
名前: い
どっかのボス倒すと貰えるアイテムで空中突進できるようになるからそれで破壊
不知火さんでオワタ式だとラスボスも裏ボスも時間かからなくていいな
168:日時: 2012/11/14 00:36
名前: アルル
魔法一個足りなくない?
レベルアップだけじゃ10個しかないけどどうすんの?
169:日時: 2012/11/14 01:14
名前: M
170:日時: 2012/11/14 07:10
名前: aasa
Mさんありがとうございます
171:日時: 2012/11/14 15:44
名前: NEO
質問するとき、絶対過去ログ見てから質問してください。
既にある質問をしては過去ログにありますとか、
教えるのが大変になります。
172:日時: 2012/11/14 17:27
名前: aasa
どうしても時の欠片のあと6つが取れません。
どなたか、取り忘れそうなところを教えてくださらないでしょうか?
173:日時: 2012/11/14 17:33
名前: たか
裏ボスってどこですか? どうやって行くんですか?
174:日時: 2012/11/14 19:36
名前: 名無しさん
フォースフィールドってどこにありますか?
175:日時: 2012/11/14 19:53
名前: kunnkunn
時の欠片があと一つなんですけど
どこか怪しいところありますか?
176:日時: 2012/11/14 20:06
名前: い
>>143と同じ場所でパルチザン使って火龍二匹仕留めるが今のところ一番経験値稼げてる
一撃で仕留めれる攻撃力が必要にはなるけど
火の玉は無視
>>175全部見て回れとしか
敵と重なってて見辛かったり落下しか出来ないとこで取り損ねてたりいろいろある
177:日時: 2012/11/14 20:22
名前: ほね
塔を攻略したんですが、下のフロア(炎のエリア?)みたいなところに行く道が見つかりません。どなたか教えてー
178:日時: 2012/11/14 20:55
名前: mokuzu
>>177最初に3色のスライムを倒して封印を解いたリフトのから
下に落ちればOK
179:日時: 2012/11/15 09:19
名前: ゆ
裏ボスキツかった…やっと終わったw
180:日時: 2012/11/15 14:52
名前: test
全体マップの画像が見れなくなってる・・・
どなたか持っていたりしますか?
181:日時: 2012/11/15 16:52
名前: NEO
>>180本当ですね・・。自分は画像を拾ってきただけなので、
実際撮ったのは私じゃないので、後は自力ですね・・。
182:日時: 2012/11/15 17:53
名前: サルス
ハンティングボウってどこにあるんですか?
すみませんが教えてください
183:日時: 2012/11/15 18:06
名前: aasa
裏ボスを倒した時の経験値半端ないですねwwww
0何個あったんだろう?ww
184:日時: 2012/11/15 18:35
名前: ああああ
ラスボス倒したんだけどもう一回戦えないの?
185:日時: 2012/11/15 19:48
名前: 元・龍魔王
聖水散布機どこ?
186:日時: 2012/11/15 19:54
名前: 元・龍魔王
自己解決しました
187:日時: 2012/11/15 20:20
名前: 元
コケコっコーに出てくる千と千尋の神隠しのかおなしの強化版みたいなのってどうやってたおすんですか?
188:日時: 2012/11/15 20:24
名前: akihiro
サルスさん、ハンテイングボウなら、黄色いスライムのところに行くときに右端の方にありますよ
189:日時: 2012/11/15 21:20
名前: 元
コケコッコーの所の鏡無理
氷の初めの鏡も無理っす
190:日時: 2012/11/15 23:10
名前: .
>>187恐らく倒せないです(攻撃を受け付けません)
倒さなくても特に支障はないのでスルーで
>>189氷:重力反転をタイミング良く使います
コケの方もそうですがあまり落ちすぎると意味が無いです
色んなタイミングで重力反転を試してみてください
コケ:忍刀があった床の一つ前の床からアクセラを使ってジャンプ。あとは氷と同じく(
>>17さんの意見です。自分はこれで取れました)
191:日時: 2012/11/15 23:22
名前: v
経験値+20%の右のスキルはどこで入手?
192:日時: 2012/11/16 12:12
名前: M
193:日時: 2012/11/16 17:09
名前: NEO
最近ウソの情報が多いですね
>>188正しくは行く時の左端の方
>>192正しくは攻撃+1から下に4 左に2
194:日時: 2012/11/16 19:42
名前: M
>>193それは、経験値+20%の位置では?
191の方は、ステータス画面のスキルで、経験値+20%のアイコンの右隣の事を書かれてると思うのですが・・・
195:日時: 2012/11/16 20:19
名前: サルス
akihiroさん、それはそのスライムがいたところからですか?
196:日時: 2012/11/16 21:55
名前: NEO
197:日時: 2012/11/17 11:14
名前: hhつ
塔も炎のボスも倒したんですけど、次はどこに行くんですか?
まだショートカット一番上残ってます。誰か教えてください。
198:日時: 2012/11/17 11:48
名前: サルス
自己解決しました(あんなとこ普通気が付かない)
時の欠片があと一個・・・探すか
199:日時: 2012/11/17 12:39
名前: オワタ^0^
居合刀でザコを斬りまくったらすごい爽快感だったおwww
200:日時: 2012/11/17 14:38
名前: m・k
ボスの居場所を教えてください。
201:日時: 2012/11/17 14:44
名前: 元・龍魔王
アクセラどこ?
202:日時: 2012/11/17 15:02
名前: 元・龍魔王
自己解決
203:日時: 2012/11/17 20:12
名前: エウレア
氷エリアの進み方がわかりません。何か、魔法でも必要なのでしょうか??
204:日時: 2012/11/17 20:48
名前: tite
ボスがあと一体足りません。
スライム、カマキリ、氷、塔、火山の龍、ラスボス…
最後の一体は裏ボスということなんでしょうか?
205:日時: 2012/11/18 00:23
名前: だんでぃ
>>203どのあたりが進めないのでしょうか?
基本的に進むに際してあれば助かるのは,魔法「アクセラレイト」ぐらいです.
この魔法なくても進めるので,魔法がないから進めないということではないと思うのですが・・・
206:日時: 2012/11/18 00:24
名前: だんでぃ
207:日時: 2012/11/18 01:04
名前: お
魔法とスキルの位置が分かってなかったからレベル64でやっと達成率が100%になった
さすがにカンストさせる元気はねーわ
208:日時: 2012/11/18 10:18
名前: サルス
最後の一個取れた!やったー→裏ボスに挑戦しに行く→5秒で終了wwww強すぎです裏ボス
209:日時: 2012/11/18 12:04
名前: hhつ
一番上のショートカットはどこですか。
210:日時: 2012/11/18 12:51
名前: hhつ
↑自己解決です。 すみません。
211:日時: 2012/11/18 12:54
名前: エウレア
212:日時: 2012/11/18 13:18
名前: es
ラスボス倒したけど魔法の数おかしくね?
レベルアップで取れない魔法とかあるの?
213:日時: 2012/11/18 13:20
名前: es
そんなことはなかった
ファイアボール取ってなかったww
214:日時: 2012/11/18 13:57
名前: だんでぃ
>>211そこから2つ右の部屋に行くと,さらに右の部屋に行ける入口があります.
右の部屋に入るとリフトが複数あります.
そのリフトを乗り継いで左上入口から次の部屋に進みます.
さらに進むと,リフトで上に上がるとボス部屋,左に行くと塔に続く道があります.
これで氷エリアは終了です.
215:日時: 2012/11/18 14:21
名前: エウレア
>>214おかげさまでクリアできました。ありがとうございます
216:日時: 2012/11/18 16:05
名前: 元・龍魔王
コケコッコーの時の欠片が取るのムズイ
二つ取れたが、右のと上のが取れない
助けてーー
217:日時: 2012/11/18 21:51
名前: 名無し
鎖鎌
218:日時: 2012/11/18 22:57
名前: cow
一番上のポータルの場所誰かヘルプ\(`△´)/
219:日時: 2012/11/19 01:03
名前: しばり
跳躍と移動速度のみUP可、他能力UP付加でやると良バランスのゲーム
220:日時: 2012/11/19 04:55
名前: むにゅ
火山の面にて時計のような物の下に氷?があり部屋があるようなのですが(別攻略ホムペ)、どう行けばよいのでしょうk??
221:日時: 2012/11/19 05:23
名前: むにゅ
あ、解決しました^^ ラスボスいッてきます!
222:日時: 2012/11/19 11:01
名前: aaa
重力反転がうまくつかえない。
なにこれ
223:日時: 2012/11/19 12:06
名前: だんでぃ
>>216一番左の足場から左に飛んで重力反転使えばとれます.
>>218ラスボス倒したらここのポータルに帰ってくる.
よって一方方向でこちらからはどこにも行けない.
>>219火山エリアで,火の中?進んでいかないといけないところあるから,体力20じゃ詰むよ
回復あれば別だけど
224:日時: 2012/11/19 13:28
名前: io
ヌンチャクみたいなのどうやってとるの
225:日時: 2012/11/19 13:44
名前: ppp
コケコッコーのとなりの部屋の武器がとれません><
226:日時: 2012/11/19 14:01
名前: ppp
すみません225についてはかいけつしました。。。
ところで裏ボスはどこにいるんですか?
227:日時: 2012/11/19 14:06
名前: io
z重力反転どこ
228:日時: 2012/11/19 14:12
名前: io
pppさんどうやって取りましたか
229:日時: 2012/11/19 14:14
名前: io
pppさんどうやって取りましたか
お願いします
230:日時: 2012/11/19 15:56
名前: シン
231:日時: 2012/11/19 16:43
名前: ppp
ioさん>重力反転で取れました!
シンさん>助かります^^
232:日時: 2012/11/19 17:46
名前: いお
火山のいき方教えてください
233:日時: 2012/11/19 17:55
名前: シン
>>232最初のスタートの部屋の左の部屋の魔法陣エレベーターの下から行きます。
234:日時: 2012/11/19 19:45
名前: いお
火山の蝶のところどうやって行くんですか教えてくれると助かります
235:日時: 2012/11/19 20:34
名前: 河内春弥
さいしょのところの黄色のでかいスライムの倒し方を知りたいです。詳しい情報をお願いします
236:日時: 2012/11/19 21:50
名前: ppp
あれは後半で倒すものですよ^^
序盤だとキツイ;;
237:日時: 2012/11/19 23:44
名前: だんでぃ
>>234アクセラレイト使用中に右ジャンプ→途中で重力反転→エアリアルダッシュ
で行けます.
また,下に降りて,一番右の蝶を踏んでジャンプという荒業でもいけます.
>>235私のやり方でよければ
>>161に書いてるので見てみてください.
それにしても過去ログ読まない人ばっかりだなぁ・・・
主なことはだいたい書いてあるとも思うんですけどね(苦笑)
238:日時: 2012/11/20 16:06
名前: ppp
235さんはエレベータ下のスライムについてきいてるのでは^^;
239:日時: 2012/11/20 19:35
名前: だんでぃ
>>238あ,確かにそうですね・・・
これは失礼しました;;
240:日時: 2012/11/21 06:01
名前: JJ
デュアルグレイブがとれません。
あの水色の板(?)はどうやってこわすのでしょうか?
241:日時: 2012/11/21 15:07
名前: いお
火山の丸い板みたいなのは無視ですか
242:日時: 2012/11/21 15:29
名前: いお
事故解決
243:日時: 2012/11/21 16:02
名前: ppp
JJさん>ツインフレイルのことですね? 真上で重力反転使えば青い板をすり抜けられます
244:日時: 2012/11/21 16:20
名前: まつお
バカ
245:日時: 2012/11/21 18:48
名前: だい
アイシクルソード強い
246:日時: 2012/11/21 19:03
名前: アル
はじめたばっかなんですけど、
これ取っておいたら楽になるというものありますか?
過去ログでみたんですけど、(たぶん)
経験値あがる魔法?みたいなのってあるんですか?
ある場合は、場所もお願いします。
247:日時: 2012/11/21 20:37
名前: 元・龍魔王
鎖鎌の正しい使い方教えてください
248:日時: 2012/11/21 20:41
名前: 元・龍魔王
鎖鎌の正しい使用法教えてください
249:日時: 2012/11/21 21:51
名前: 匿名係長
ニュークリアデトネイトを覚えてMPを480以上にして侵炎魔境のワープゲートの部屋ととなりの部屋を魔法詠唱中に行き来すると、どちらの部屋の画面上の敵もしゅんさつできるので、大量に経験値が入り、MPはワープゲートでスタート地点に戻ってクリスタルで回復すれば、またすぐニュークリアデトネイトが使えるので、繰り返せばすぐにLVが上がります。うまくすれば詠唱中に今いる部屋ととなりの部屋2往復できます。
250:日時: 2012/11/21 22:00
名前: >>247へ
>>247さん、正しい使い方は、武器として使えばいいんですよ
251:日時: 2012/11/21 23:58
名前: へたれ
塔みたいなところを登る事ができません
レーザーの敵と巨人の頭がいっぱい出現する所です
何回も試しましたが上へ行けません
何か良い攻略法はないですか?
またはほかの道ないですか?
252:日時: 2012/11/22 02:22
名前: ppp
>>251さん トルマリンアクスって武器を取れば簡単にクリア出来ますよー
253:日時: 2012/11/22 02:41
名前: ppp
レベル上げならやっぱり鎖鎌のところがオススメですね。。。根気は要りますが
254:日時: 2012/11/22 07:49
名前: アル
はじめたばっかなんですけど、
これ取っておいたら楽になるというものありますか?
過去ログでみたんですけど、(たぶん)
経験値あがる魔法?みたいなのってあるんですか?
ある場合は、場所もお願いします。
(246同様。忘れられているような記がしてしまって・・・。)
255:日時: 2012/11/22 10:55
名前: ppp
防御+2から下に4つ目が経験値UPのスキルの場所です。
跳躍をある程度上げて早めにトルマリンアクスを取ると楽にクリアできます。
256:日時: 2012/11/22 15:20
名前: アル
防御+2って、最初の攻撃+1から左に2コですか?
(防御+1)
トルマリンクスはどこにありますか?
257:日時: 2012/11/22 16:15
名前: 256の人へ
最初らへんの蛇がいっぱいいるとこの一番左上の壁を破壊したらアクスがあるとこへの道がでてくる、
そこからうざい敵どもを切り抜けて赤い結晶を破壊したらとれる。
258:日時: 2012/11/22 17:06
名前: アル
赤い結晶って、カマキリ倒すんですよね。
スライムの場所は知っていますが、
カマキリってどこにいるんでしょうか。
259:日時: 2012/11/22 17:42
名前: あるある君
アルさん今かまきりの所にいるの? マジださ、まだおこちゃまだねきみあまいな
260:日時: 2012/11/22 19:55
名前: アル
あるある君へ
まだはじめたばっかなんですけど・・・
____________________
アドバイスくれたら嬉しいです。
261:日時: 2012/11/22 20:51
名前: 宇宙海賊むし
ラスボス倒したー
じつはアルトキミアソードがあるとこの猫で30分消費しましたw
トルマリンも無事とれた
262:日時: 2012/11/22 22:06
名前: クシャ
アルさんへまず跳躍が最優先で敵が強くなってきたら中心パネル(攻撃+1)から左に一つ下に二つでリジェネレイトとその左下の経験値UPを取るのをお勧めします。
263:日時: 2012/11/23 02:47
名前: ドロイド
ようやくウラボス倒せました。
参考までに
LV57・HP960・MP720・攻撃42・防御38・飛躍25
武器:アルトキミアソード
魔法:エンティアリカバー
スキル:無敵延長
LVはおいといて、無敵延長とエンティアリカバーはないと倒せないかな・・・
HPは700ぐらいでも間に合うと思います。
264:日時: 2012/11/23 03:20
名前: へたれ
>>252トリルマンアスクって持ってないですが
何とか自力で探してリトライしてみます
どうもありがとう、感謝です
265:日時: 2012/11/23 07:03
名前: アル
すごい・・・
5分間に5レベUPした。
今10レベ
一回しかパワーアップしていません。
266:日時: 2012/11/23 07:38
名前: &◆fjDQRW8asUU
過去ログ見てない人多いっぽいから掘り返してみるけど
過去にレベル37で裏ボス撃破って言ってる人いたね
俺はHP400、MP400程度
魔法アクセラレイト
武器不知火
でLV42で倒しました。攻撃力いくらだったか覚えてない・・・
それと、跳躍は17あったら一応全ステージとアイテム回収しきれるよ
267:日時: 2012/11/23 07:42
名前: &◇fjDQRW8asUU
あと、移動力を5まであげるとアクセらなくてもノーダメクリアできる
268:日時: 2012/11/23 09:56
名前: NEO
このゲーム
パネルが11×11だから、
パネル全制覇するのにLvが121UPしないと全制覇できないですね
実際Lv122にならないと制覇できません(苦笑)
え?なんでLv121じゃないのって?
それは初期Lvが1だからだよ。
ちなみに自分の2倍ですね
つまり自分は半分は制覇しているのですね。
269:日時: 2012/11/23 10:03
名前: NEO
自分のステータス
MaxHP(最大HP)【910】
MaxMP(最大MP)【1030】
STR(+攻撃力)【+30】
"★★愛用武器【トルマリンアクス】
"★★愛用魔法【ニュークリアデトネイド】
"★所持スキル【無敵延長以外】
以上。
270:日時: 2012/11/23 11:54
名前: NEO
遺跡の丸い玉が光っているところであの全快魔法使うんだが、どういう風に使うんだ?
各場所でやってみたが、何も起こらん。
271:日時: 2012/11/23 13:38
名前: あるある君
裏ボス皆さん倒しましたか? 一応僕は倒しましたけどね めんどくさいですよ時の欠片集めるのはでもラスボスは玖竜不知火とエンティアリカバー
で楽に倒せますよ
272:日時: 2012/11/23 14:03
名前: アル(流行遅れさん)
11レベでスライムのボスたおせた♪
273:日時: 2012/11/23 14:47
名前: flum
氷のボスと炎のボスまでは倒せましたが次どこに行くのかわかりません
塔?まではどのように行くのでしょうか?
274:日時: 2012/11/23 21:24
名前: ファー
ラスボスを魔法だけで倒したー。みなさんもやってみては?
275:日時: 2012/11/24 08:36
名前: なっつ〜
トルマリアンアックス取った後最強すぎテラワロスww
276:日時: 2012/11/25 12:33
名前: 只の人
居合刀取りに行ったら帰れなくなりました。どうすれば帰れますか
277:日時: 2012/11/26 18:26
名前: あいうえお
裏技(バグかな・・・)
赤いスライムボスの
倒される前に敵の中に入り武器をゲットし
−−−−−−−−−−−−−−−これが消える前に
やられるとやられた後つづきからやるとゲットしたまま再開できる
278:日時: 2012/11/26 18:38
名前: あいうえお
ディアルグレイブがゲットできます
かなり使えます
私は、14れべでゲットしました自分の書いた技で
279:日時: 2012/11/26 18:43
名前: あいうえお
すいませんさいとにかいてありました
280:日時: 2012/11/26 20:14
名前: yh35ygbbgt
マトリョーシカ好きですか?
281:日時: 2012/11/26 23:41
名前: ななし
火山のボス前にある魔方陣の下はどうやっていくのですか?
282:日時: 2012/11/27 15:20
名前: NEO
>>277-279過去ログに書いあるし。
もうそればっかり聞いて頭痛くなるわ。
>>280それ関係ない。
>>281時の欠片(鏡みたいなアイテム)を合計で100個集めると、行けるようになります。
そこには裏ボスがいます。すごく強いので、LvUPしてきた方がいいと思います。
283:日時: 2012/11/30 11:31
名前: まー
最終評価は、達成率38%で「まだまだ。」、
22%で「へっぽこ。」だったんですけど、
20%を切ったら別の言葉になりますか?
284:日時: 2012/12/01 10:31
名前: カイオーガ
やっとラスボス潰した\(^o^)/
あとは裏ボスのみ!!
285:日時: 2012/12/01 20:46
名前: アイウエオ君
ラスボス不知火だけで
楽勝だったwww
286:日時: 2012/12/02 11:56
名前: あsdfghjkl
NEOってやつきも
287:日時: 2012/12/03 19:33
名前: ♂
時の欠片が@1個見つからない…
現在ステータス
LV68
HP1510
MP900
STR66
DEF25
JUMP31
武器トルマリンアクス
魔法リジェネレイト
288:日時: 2012/12/04 12:58
名前: ユーライ
裏ボスにたどり着けない・・・
暗くて分からん!!
うろうろしてる間にHPが無くなる・・・
289:日時: 2012/12/04 13:14
名前: ユーライ
すいません自己解決しました
290:日時: 2012/12/04 22:39
名前: ♂
欠片が見つからないまま70LV到達…
今まで回復魔法しか覚えさせなかったから他の魔法も習得中
291:日時: 2012/12/05 17:15
名前: NEO
292:日時: 2012/12/06 00:35
名前: aaa
ガディーヴァがたおせない
能力的に勝てないとかじゃなくて
ブラウザが確実にクラッシュするからどうしようもないんだよなぁ
しかもブラウザ変えてこのゲームやる事も出来ないし
誰か同じような現象で悩まされてる人いないかなぁ
293:日時: 2012/12/06 18:48
名前: 納豆菌
ラスボスのボス
超むずかしーよー
ライフ増えるとかうざ、。・:;@「¥^−
誰か倒し方教えて^^^^^^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
294:日時: 2012/12/07 17:13
名前: 元・龍魔王
ラスボスなんてフィールノクターン使ったら一瞬だがね
295:日時: 2012/12/07 19:24
名前: mukumuku
lv65で100%達成
ニワトリドラゴンのとこの時のかけら鬼畜過ぎんだろ
296:日時: 2012/12/07 20:14
名前: anti neo
確かにNEOはキモイ
297:日時: 2012/12/07 21:15
名前: カイオーガ
ラスボスはアルキミアソードが一番早いと思いますよ!!
298:日時: 2012/12/07 21:36
名前: カイオーガ
前言撤回です。
体力があるなら不知火が一番早く、体力があまりないならフィールノクターンかアルキミアソードが一番早いかと思います!!
299:日時: 2012/12/07 22:12
名前: NEO
>>296何処がキモイのか教えてくださいな。
そうしないという権利ありませんよ?
>>298フィールノクターンは、攻撃力が低いと別じゃないですかね?
あと、不知火は、エンティアリカバーがあれば、回復できるのでHPは気にしなくてもいいかと。
300:日時: 2012/12/08 12:26
名前: サンチュウ
NEOさんへ
大ざっぱにいうと喋り方とかかな
自分が言われてるわけでもないのにすごい腹立つ
301:日時: 2012/12/08 18:41
名前: NEO
>>300なるほど。
それをこれから気をつけますね。
302:日時: 2012/12/08 21:06
名前: 紫苑
玖竜不知火ってどこにあるんでしょうか?
教えて頂けると幸いですm(_ _)m
303:日時: 2012/12/08 23:58
名前: anti neo
>>301 日本語おかしい
>>302 通称地獄面のボス(HP24000)を倒す
304:日時: 2012/12/09 00:15
名前: あsdfghjkl
>>296>>303同志だな
こういう無知蒙昧な奴は腹が立つ
遼東之豕とはこのことか
NEOのようなやつは書き込まんで欲しいな
305:日時: 2012/12/09 10:25
名前: 味噌
トルマリンアクスへの道は開けたのですが、
そこへ行けません。飛躍をあげなきゃダメでしょうか?
306:日時: 2012/12/09 10:50
名前: NEO
>>304分かりました。このレスで終わりにしますね。
>>305http://darakugame.doorblog.jp/archives/19859962.html過去ログにもあったようにご参考に
下にあったエレベーターを活用or蛇を踏み台にジャンプかつ
重力反転をすれば行けると思います
ではこれでお別れです。
307:日時: 2012/12/09 11:38
名前: 仏様
はじめらへんのダイヤモンドみたいなのから、上昇する
足場が出てくるところの下に行けるかなと思って
下に行ってみたら、まっかっかな世界が広がってて、下のほうに行ったらでかい赤色のスライムが出来て
いっしゅんで死んだ。あれが何にかしってる人いますか?
あと
バーストタイム中に経験ちがめちゃくちゃ入るアイテムとっても3ばいになるんですか?
よかったら教えてください。
308:日時: 2012/12/09 12:20
名前: anti neo
>>306 これで平和が戻ります^^
>>307 日本語ちゃんと勉強してから出直して下さい
309:日時: 2012/12/09 14:38
名前: 勇者さん
310:日時: 2012/12/09 20:56
名前: なお
>>307あそこは最終ステージなのでほかに行けるところがなくなってから行ったほうがいいです
それとアイテムの方は時の欠片と言って経験値倍加はしません
311:日時: 2012/12/09 22:41
名前: あsdfghjkl
312:日時: 2012/12/09 22:55
名前: なお(本物)
>>310 人の名前勝手に使わないでください最低です
313:日時: 2012/12/09 23:04
名前: anti neo
あんまりNEOをいじめんなよ
憐みを持って見といてやろう
314:日時: 2012/12/10 10:43
名前: NEO
313嬉しいけどそう言うの止めろ
311俺じゃねえww勝手に人をうたがうな
315:日時: 2012/12/10 16:13
名前: NEO
>>314こいつは偽物です。
ログ見ればわかりますが、自分はちゃんと番号の前に>>つけてますので。
>>313くるんだったら日本語勉強してから来い ということですね。
316:日時: 2012/12/10 20:54
名前: 仏様
すいませんでしたね
日本人なのに日本語が下手で
317:日時: 2012/12/10 21:32
名前: nanashi
>>315 それだけじゃ証拠にならないでしょw
>>316 日本人なのに日本語勉強しろ、って言われちゃうのは結構恥ずかしいと思う
318:日時: 2012/12/10 21:43
名前: anti neo
>>314>>315 レスやめるんじゃなかったのかな?(失笑)
319:日時: 2012/12/10 22:44
名前: 羊のメリー
別にneoさんそんなにうざくないですけど・・・
大体大人数で一人を相手にしてる方がうざいですよ
自分女ですけど、あんたたち本当にクラスにいるねちっこい女子みたいですよo(^▽^)o
ま、あんたらはネットで人を中傷して非リア中しとけば( ´;゚;ё;゚;)キモー
320:日時: 2012/12/11 17:28
名前: 紫苑
返答ありがとうございます。
319は自分が女である情報をなぜ入れたのかw
321:日時: 2012/12/11 17:32
名前: NEO
というかもうレスやめると言った後にまた書き込むのがそもそも証拠だと思ってしまった。
ではこれにて完全にレス引退。ではさようなら〜今度こそ平和が戻りますね。
322:日時: 2012/12/12 01:29
名前: 羊のメリー
ある条件の提示において自らの逆説をいうことは演説、弁論、会議、交渉などにおいて相手に伝えるための重要な手法となるんですよo(^▽^)o
そんな常識も知らないでneoさんに日本語勉強するように言ったんだwww
無知の知という言葉も歩けれだ、やはり馬鹿は馬鹿ですね
ていうかこの言葉知らないかバカは自分で調べてね
323:日時: 2012/12/12 10:19
名前: 白いハムスター
蛇いるところの壁破壊しましたあとどうやって上へのぼるんですか?
324:日時: 2012/12/12 13:19
名前: 白いハムスター
5体めのボスのところにはにはどうやっていくんですか?
325:日時: 2012/12/12 15:49
名前: 夜叉
>>322他人が悪口書き込むのを批判しといて、自分が一番バカだのきもいだの言ってんだろ
いい機会だからお前に1つことわざを教えてやるよ
「ひとのふり見てわがふりなおせ」
とりあえずこの言葉覚えてから日本語について語るんだなwww
326:日時: 2012/12/12 17:19
名前: 羊のメリー
あ、人の振り見て我が振り直せってことは、馬鹿ときもいっていのは認めたんですね(^_^;)
よかったー、自分のことくらいは分かる馬鹿なんだwww
あと、別に悪口批判してなくない?集団で一人相手に悪口叩くことに文句言ったんですよ、文章はきちんと主要となるところを見つけようね、
327:日時: 2012/12/12 17:35
名前: 唯
羊のメリーさんへ
先輩東大生なんですから、もうちょっと大人の対応しましょ(ーー;)
大体ネットでうるさい人に限ってリアルはたいしたことないんですから・・・
もうほっとけばいいと思いますよ(´・_・`)
328:日時: 2012/12/12 17:46
名前: 羊のメリー
唯ちゃんへ
確かにそうですね、大人気なかったです(。-_-。)
もう相手にするのも面倒なのでほっとくね(^-^)
あと論文の提出まだって先生言ってたよ
終わってなかったら手伝うね( ´ ▽ ` )ノ
329:日時: 2012/12/12 19:02
名前: おでん屋のおっちゃん
白いハムスターさん、ボスを倒す順番はないのです。
330:日時: 2012/12/12 19:08
名前: おでん屋のおっちゃん
↑ミスりました。
白いハムスターさん、ボスを倒す順番はないのです。なので、どのステージか教えてください。
331:日時: 2012/12/12 19:46
名前: おわた大佐
最初の行く道にあるあの魔方陣の下に行くと・・・w
332:日時: 2012/12/13 01:28
名前: 夜叉
>>326あ、なるほど東大生ね
それならいろんな意味で納得できるわ
あそこって頭よすぎて人間的に周りとずれてるやつ多いから
それと、お前のレスのバカにしたような態度に腹が立ったわけであって、お前の言う集団で一人相手に悪口書く中にははいってねーしwww
そういうことを書くときはしっかりと確認してからにしよう!!!
333:日時: 2012/12/13 07:54
名前: サンチュウ
氷のステージで居合刀をとったあとどこへ行けばいいのかわかりません
居合刀の上に行くとボスに遭えるのでしょうか?
334:日時: 2012/12/13 15:59
名前: ん
弾劾の塔のボスクリアしたんだが、
ぐるぐる棒がウザすぎる
なんとかできないかな
おかげでトルマリンアクスを持ち帰れない
335:日時: 2012/12/13 16:00
名前: 30
迷宮中心部の床の色が暗くなってきてなんか怖い・・・
あれどうやったら色変わるんですか?
336:日時: 2012/12/13 16:52
名前: ん
>>335多分
僕と同じで弾劾の塔のボス撃破後じゃないですか?
今まで無かった場所にぐるぐる棒があって
通れない・・・。
通り抜け方が分からない・・・。笑
337:日時: 2012/12/13 19:03
名前: anti 夜叉
羊のメリー東大とかすごくね
夜叉とかただバカがひがんでるだけじゃんwww
頭ワリーのに目障りだ
338:日時: 2012/12/13 19:36
名前: ん
自己解決しました、すみません。
ニワトリドラゴンのところの時のカケラを
取った人、コツとか教えていただけませんか?
鬼畜すぎてどうにも・・・
339:日時: 2012/12/13 19:45
名前: ん
更に自己解決←迷惑
本当にすみません。笑
壁に沿って重力反転したら意外と楽にいけました。
340:日時: 2012/12/13 21:40
名前: 審判
羊のメリーさんも夜叉さんも喧嘩ウザイので、多数決しませんか?
ルールは一人一票でどちらが間違っているか投票します(12月15日pm9時まで&羊さんと夜叉さんは投票権なし)
獲得票が多い方が少ない方に謝ってくださいm(_ _)mそして、もめるのを止めにしてはっきりさせましょう(^-^)/
羊さんと夜叉さんには不参加を希望する権利がありますが、不参加という場合自らの罪を認めるようなものですね・・・
尚、偽物があらわれた場合状況によってはどちらかを負けにします(文句は無しで)
では、投票スタート
341:日時: 2012/12/13 23:14
名前: ai
ぐるぐる棒はタイミングかなりシビアですが
エアリアルダッシュでノーダメですり抜けられます
ダメージ食らっても、とにかく奥にいけます
お試しあれ〜
342:日時: 2012/12/13 23:22
名前: ん
夜叉も羊も消えろ消えろ消えろwwwwwwwwwwwwwwwwww
343:日時: 2012/12/13 23:34
名前: 審判
>
>>342へ
んさんとはipアドレスが違うみたいですね・・・
あなたは誰ですか?荒らしならやめてください
羊さんにも夜叉さんにも迷惑です
344:日時: 2012/12/13 23:35
名前: anti夜叉
夜叉に一票
345:日時: 2012/12/13 23:36
名前: anti 夜叉
夜叉に一票
346:日時: 2012/12/14 15:15
名前: はましおん
羊さんに一票です。
344さんと345さんって夜叉さんじゃないの?(あくまで自分の意見なので違うならすみません。)
347:日時: 2012/12/14 17:31
名前: 味噌
炎のところ?で
鳥がいっぱいいるところありますよね、
あそこをどうしても超えられません、
どうやったらいいでしょうか、
やはり鳥を踏み潰して行くのでしょうか?
348:日時: 2012/12/14 20:41
名前: 審判
>>>346さんへ
この投票は悪い及び間違っていると思う方の票を入れるのでanti夜叉さんが夜叉さんなら自滅していることになるので、ipも違いますし同一人物ではないですよ(^_^;)
はまさいおんさんさんは羊さんが間違っているという意味で、羊さんに一票入れたのですよね?
あと、審判なので自分も票あ入れません
349:日時: 2012/12/14 22:32
名前: 30
マトリョーシカ(゚∀゚)
350:日時: 2012/12/15 11:31
名前: 受験生w
荒れ方ひどいなw
351:日時: 2012/12/15 12:11
名前: 狂ってる奴っぽい
羊さんに、9999999999999999999兆票
352:日時: 2012/12/15 13:09
名前: 30
両者に564219票
353:日時: 2012/12/16 14:50
名前: あぢ具ベゾ
両者、死
354:日時: 2012/12/16 19:28
名前: ん
確かに荒れ方酷いな
マグマのとこにいる鳥?蝶?みたいなやつは
踏み台にしていかないとさすがに辿りつけません。
僕の場合は
途中でエアリアルダッシュを挟みました。
aiさん、回答ありがとうございます。
おかげで色々あってラスボス倒せました←何故
年齢的に選挙権持ってないから入れない、と。笑
355:日時: 2012/12/16 22:34
名前: a
マグマのとこにいる蝶のところ
アクセラレート+重力反転+エアリアルでもいけるね
356:日時: 2012/12/16 23:04
名前: アンドリューおじさん強い
底から跳躍上げて蟲踏んでもいける
参加はしない
357:日時: 2012/12/18 04:15
名前: ねい
欠片後1個が見つからん
取り逃しやすいのどこだ
358:日時: 2012/12/18 16:07
名前: 30
よし、時のかけら制覇^^
後は裏ボスのみ
359:日時: 2012/12/18 16:07
名前: ラーラーラーララー
マトリョーシカ
360:日時: 2012/12/18 16:17
名前: 30
裏ボスを初見で倒した・・・
361:日時: 2012/12/18 17:56
名前: 40
深炎魔境の時計の謎が解けません誰か教えてください
362:日時: 2012/12/18 18:49
名前: まー
達成率19%だと「逆にすごい。」だった
363:日時: 2012/12/18 22:26
名前: ラーラーラーララー
362>>いろんな意味ですごい
364:日時: 2012/12/19 13:33
名前: 味噌
鶏みたいな鳴き声の竜が
いるところの時のかけらが取れません。
なにかコツみたいなものを
教えていただけませんか?
365:日時: 2012/12/19 15:50
名前: サンチュウ
なんか、夜叉はうちの弟だったみたいです…
皆さん迷惑をかけて本当にすみませんでした<m(__)m>
最後の投稿のあとまったくパソコンを開いていないらしく、あの投票のことも知らないっぽいです
もう書き込むこともないと思うので、平和になると思いますよ
366:日時: 2012/12/22 22:58
名前: 夜叉
>>365なに兄弟面して書き込んでるんだよ
一人っ子だぞwww
それに、他のやつにうざいやついるけど俺は誰にも迷惑かけてないから
367:日時: 2012/12/22 23:44
名前: 夜叉
>>366すまないね、にせもの君www
確かに姉貴の言うとおりもう書き込まないつもりだったが、少し目に余るものがあるかな
まぁ、掲示板は結構確認してたからパソコンを開いてないっていうのは違ったけどな
ていうか、俺は羊のメリーにしか攻撃するつもりはなかったし、今はその気もないからにせものとか出てくんな めんどくせえwww
なんなら、ハンドルネームが審判とかいう人はIPアドレスがわかるみたいだし、よかったら確認してくれ
368:日時: 2012/12/24 22:16
名前: 30
ねえ、知ってる?最近知ったんだけどなりすましも荒らしのうちに入るらしいよ
369:日時: 2012/12/25 04:34
名前: gs
達成率7%でも「逆にすごい。」だった。
これ以下は無いのか。
370:日時: 2012/12/26 23:30
名前: シオン
19種類武器取った、もうすでに、残り一個の武器・・・・・
371:日時: 2012/12/28 07:13
名前: 参加者
最初にいじめられたNEOさんにしゃざいするのが
羊のやることだろ。
夜叉さんはかばっただけ。
それで女とか東大とかなにがいいたいのかわからん。
ここはゲームの雑談場所だからゲームの
はなししましょーよ。
372:日時: 2012/12/28 12:25
名前: シオン
63レベル昨日なったやっとエンティアリカバー取った・・・・・・・・・はぁチょー疲れた、・。時の欠片分かりにくい所僕に教えてください
373:日時: 2012/12/28 12:45
名前: ふに
>>347さんへ (話題遅っ
自分は一番最後の蝶が低空飛行してたので、そこだ
け踏んでいきました。(飛躍14)
374:日時: 2012/12/28 18:24
名前: シオン
僕今跳躍28、
375:日時: 2012/12/28 22:21
名前: ?
ボススライム倒して左いったとこわけわからん
376:日時: 2012/12/29 20:04
名前: 佐藤
フォースフィールドと重力反転があればジャンプ12でもトルマリンアクスが取れる
と思っていってみたらエリアルダッシュがないから取れなかった・・・
377:日時: 2013/01/01 23:22
名前: yuji
やっとクリアできたぁぁ
378:日時: 2013/01/07 14:57
名前: 受験生w
LV.31でクリアできたw
全体達成率40%だった、、、
379:日時: 2013/01/13 12:42
名前: はる
時の欠片の取り方がわかりません・・・
場所は、カマキリみたいな敵(ボス)の部屋から左に行き、その部屋をしたに行ってすぐ右の部屋に入ると、右上と左下が行けるようになってる部屋に来ると思います。そこを左下の方に進んだところに、武器と時の欠片があるのですが、氷?っぽい感じの通路があり取ることができません。どうすればとることができますか?
380:日時: 2013/01/20 19:53
名前: ・・
381:日時: 2013/01/24 17:44
名前: コロロ
ちょっと難しいけど楽しー!
382:日時: 2013/01/24 21:35
名前: てむ
383:日時: 2013/01/26 22:00
名前: 質問
すみません、時の欠片 てラスボス倒してからとれますか?
384:日時: 2013/01/27 20:09
名前: なぎ
あら面白いw
385:日時: 2013/02/02 09:41
名前: 質問
あ!分かりました(ラスボス倒してから結果見て分かりました)
386:日時: 2013/02/04 22:42
名前: あ
審判はどこに行ったんだ?
387:日時: 2013/02/04 23:26
名前: 古明地姉妹
388:日時: 2013/02/06 17:12
名前: 時のこと
12月15日過ぎたからだろ
389:日時: 2013/02/08 18:51
名前: 黒龍 竜之介
錬金の遺跡のボス 特大カマキリが
何処にいるかわかりません・・・
是非 教えてください
390:日時: 2013/02/09 09:40
名前: 時のこと
391:日時: 2013/02/11 10:25
名前: 時のこと
あ、ちなみに赤に15秒くらい待機した時の音はポコッ みたいでした
392:日時: 2013/02/22 16:01
名前: 時のこと
フォースフィールド
シールドではないので攻撃無効化とかダメージ軽減といったような作用はない。
墜落したゲームブログに書いてあった。
だから
>>89の防御魔法はない。
393:日時: 2013/02/26 17:26
名前: シオン
初めてコメントするんですが40さんの友達です
394:日時: 2013/02/26 17:56
名前: コーチャー◆ihSL7JNpP1A
今思ったけど、
>>217はなりすましじゃね?
酉を見るかぎり、名前コピーしたようにしか見えないんだが…
395:日時: 2013/02/26 18:00
名前: コーチャー◆ihSL7JNpP1A
396:日時: 2013/03/31 16:13
名前: ナイト君博士
薙刀どこ???
397:日時: 2013/04/05 15:57
名前: 伝説の勇者様
薙刀は氷のエリアのワープゲートの上のほーーうにあります! そこそこ使える武器なので、ぜひGETしてください!
398:日時: 2013/04/11 20:08
名前: シオン
お久しぶりです。
まだ僕6才なのでできれば君付けで。。
(2013年4月9日入学しました。)
完全クリアした・・・(このゲ
399:日時: 2013/04/13 14:36
名前: シオン
僕 ではなく 俺 でした すみません;;
400:日時: 2013/04/13 19:33
名前: ・・
>>399そこ、っこだわるとこ・・・?(-_-;)
401:日時: 2013/04/19 18:27
名前: ぬこ
裏ボス硬い・・・
まあ初見出倒したけど。
堕落したゲームブログが参考になりました。
時の欠片はまぁがんばりーや
402:日時: 2013/04/24 20:21
名前: S
裏ボス倒したいが時の欠片とるのめんどい…。
まあ墜落したゲームブログのおかげで今は順調だが…
403:日時: 2013/05/11 15:45
名前: <削除>
<削除>
404:日時: 2013/07/15 20:09
名前: え、何書いてnの。
ここの管理人>>403けして。
405:日時: 2013/08/08 11:01
名前: 時のこと
聖水散噴機=ホーリーウォータースプリンクラー
406:日時: 2013/08/25 16:36
名前: uuuu
ツインフレイルの取り方で重力反転もっているけどでけません。くわしく教えてください。
407:日時: 2013/08/26 00:10
名前: KEN_P
初書き込み
>>406とんだ瞬間反転。早い話「↑連打」
武器としての性能はカスww
408:日時: 2013/09/22 22:47
名前: aaa
やっと裏ボス倒せた―!やっぱ回復はいいな〜
409:日時: 2013/09/24 01:11
名前: 既プレイ者
バグ技やったらセーブデータ吹っ飛んだ(泣)
410:日時: 2013/09/28 20:34
名前: 時のこと
管理人本人が言ってるのにやるのは勇気があるもののみ(笑
411:日時: 2013/10/20 14:17
名前: ナルホド
ハマッタ
レベうp
みじかい
412:日時: 2013/10/20 21:09
名前: 時のこと
いや、90も行ったら100万かるく超すよ?
413:日時: 2013/10/25 09:07
名前: 神風
完全クリア^o^/(裏ボスも倒した)
414:日時: 2013/10/25 20:10
名前: 時のこと
最後のコメントが
「こんなに遊びつくしてくれて感謝の言葉も出ないです」みたいな感じだった?
415:日時: 2013/10/26 22:50
名前: 神風
そうだったです^^
416:日時: 2013/10/26 22:58
名前: 神風
裏ボスはアルキミアソード、魔法はエンティリアカバーのみ使用。作戦は回避しながらHPを削ってHP をだいぶ減らしたらあとはごり押し
417:日時: 2013/10/27 08:24
名前: 神風
裏ボスよりも時のかけらを100個集める方が大変だった;^^
418:日時: 2013/11/03 21:39
名前: キング
武器持ってない時攻撃して無理だったんであせって死んだww
419:日時: 2013/11/04 13:53
名前: キング
カマキリのボスの所まで行くの?
420:日時: 2013/11/04 14:04
名前: aaa
いくよ〜
421:日時: 2013/11/28 17:16
名前: 名無し
デバッグのやり方
スタートする前の画面でappdebugmixiと入力する
422:日時: 2013/12/07 18:48
名前: りゃうにゅ
どうやっても氷のボスのところにいけません。
跳躍15では無理でしょうか
423:日時: 2013/12/07 18:57
名前: りゃうにゅ
いけました!
424:日時: 2013/12/23 11:03
名前: ななな
武器全部ゲット
425:日時: 2014/03/09 17:12
名前: 名無し
赤い盾みたいなのどうやって壊すの?
426:日時: 2014/03/17 16:58
名前: 時のこと
まずカマキリ倒してこい
427:日時: 2014/03/31 22:04
名前: 名無し
425>>
カマキリ倒したらそれ壊すアイテム手に入る。
(^o^)ノ イエー!
428:日時: 2014/04/01 18:54
名前: 攻略者
質問さん
時のかけらはボスを倒さなくてもとれますよ
429:日時: 2014/04/01 19:08
名前: 攻略者
名無しさん
剣のところにクレイモアという武器が
あります。
それをとるには
光凰翼衣が必要ですよ。
430:日時: 2014/04/02 00:41
名前: s
ラスボスが強いです
何の武器で行けばいいでしょう
突然入ってきてすみません
431:日時: 2014/04/02 23:37
名前: Shinn2013
>>430ゴリ押しor短期決戦orエンティアリカバー持ってるなら玖竜不知火。(侵炎魔境ボス撃破で入手可能)
確実に進めたいor体力等低めとかならトルマリンアクス。(入手方法がすごく難しい。飛躍25以上無いと厳しいかな)
どっちにしろ、「墜落したゲームブログ」を見ておく事を推奨します。
432:日時: 2014/04/03 17:58
名前: 時のこと
フィールノクターンもだろ
433:日時: 2014/04/03 20:12
名前: E-767
跳躍力9でトルマリンアクスをゲットする方法
注意事項
・ゲームバランス崩壊の恐れあり
・重力反転必須
・フィールノクターン必須
・体力等がそれなりにないと、死ぬ恐れあり
・やり方がちょっとパクリ
・
>>387のブログを見ておいてください、場所を言わないので
やり方
1.魔法陣に乗り、そのまま持ってくる
2.中央水色の足場をどんどん上がって、一番右上の足場に乗る
3.天井ギリギリでエリアルダッシュを使いながら、フィールノクターンで攻撃、落ちそうになったら重力反発を使い、破壊!!
4.魔法陣に乗ります、しかし魔法陣から上の足場に跳躍力9では登れません、なので魔法陣が消える間際にジャンプし床ギリギリで重力反発をし、登ってください。
5.後は技術、スキル次第
434:日時: 2014/04/29 19:24
名前: s
クリアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
435:日時: 2014/05/05 21:40
名前: 454
なんか残念なストーリーになりそう
436:日時: 2014/05/11 18:09
名前: 454
負けた
(コウモリに)
437:日時: 2014/05/28 23:27
名前: <削除>
<削除>
438:日時: 2014/06/03 22:38
名前: s
主人公最後かわいそう。せっかくがんばったのに、、、、、、、、、、、、、、まぁいっか関係ないし
439:日時: 2014/06/03 22:41
名前: s
追伸 さっきのおれバカ。ごめん主人公
440:日時: 2014/06/07 21:20
名前: 454
俺前男今女俺葉男
441:日時: 2014/06/07 22:05
名前: <削除>
<削除>
442:日時: 2014/06/08 14:42
名前: 時のこと
別にラスボスの時に玖竜不知火使うはずだしどうだっていいや
443:日時: 2014/06/13 00:16
名前: a
蔦絡みのアクション、UIが悪い
時間のかかるリスタート
嫌がらせのような蝙蝠
444:日時: 2014/06/19 11:36
名前: (@−@)
簡単に攻略できる方法教えてください
445:日時: 2014/07/27 10:08
名前: 454
446:日時: 2014/08/25 16:59
名前: 454
447:日時: 2014/09/13 16:30
名前: 淳司
バアルネメシス倒せんwwwwwwwwww
攻略教えてくれ
448:日時: 2014/09/14 16:32
名前: こんにちは
ラスボスは僕はlv30くらいで倒しました
ホーリーなんとかって弓と
超回復する魔法があれば行けます
武器は忘れちゃったけど3つ叉のやりです
弓と槍で攻撃しつつときどき超回復する奴を
使えば勝てます
ちなみにまだ裏ボスまでいってないです
長文失礼しました
449:日時: 2014/09/16 21:52
名前: 454
えーんデータ消えちゃったよー
450:日時: 2014/11/18 20:25
名前: love
赤いボスに行くにはどうすればいいんですか?
451:日時: 2014/11/20 13:41
名前: love
地獄ってどうやって行くんですか?
452:日時: 2014/11/22 17:42
名前: ABC
>>451 地獄?もしかして火のエリアかな。
1.冒険の最初にいたところから左の部屋へ行く
2.魔方陣があるけど、それに乗らずに下へ降りる
降り方は、魔方陣が通り過ぎた後に落下。意外と楽に行ける
(落下中、左側のクモの巣中心にハンティングボウがある 取れなくても気にしない
もう1つ下の部屋にいるスライムの中心には武器がある)
3.スライムの真下に砕けるところがあるので壊す。
(落ちたら右側により、1段ずつ降りて時のかけらの見えるところから取りに行く→重力反転又はエアリアルダッシュ)
4.そこからずっと右へ
5.上に行けそうな部屋に来たら、そこの上に扉があるのであける
分からなければ堕落したゲームブログのマップを参照。
ちなみにそのエリアの赤いボスは右方向です
453:日時: 2014/11/22 17:45
名前: ABC
>>452訂正
4.そこからずっと左へ でした。 長文失礼
454:日時: 2014/12/01 20:25
名前: 454
またやろっかな
455:日時: 2015/07/25 10:09
名前: ななっしー
Z押しっぱなしで左はしまでいって火の玉(魔法)でゴリ押しすればいけそう
うえのやつラスボスについて
456:日時: 2015/08/06 12:14
名前: 貝殻サソリ
謎のオレンジビッグスライムLv9で倒した。
あれっていつ たおす時期なんですか
457:日時: 2015/08/18 11:09
名前: 貝殻サソリ
エアリアルダッシュなしでディアルグレイブ入手方法
ちっこいスライムのノックッバックででかいスライムの
中に入る。するとディアルグレイブにゅうしゅ。
そうとうのHPとノックバックがないといけん。
458:日時: 2015/08/22 22:44
名前: teiku
完全クリアしたけど久々にやりたくなってやったらデータ消えてたorz
459:日時: 2015/12/26 22:57
名前: ユウキ
チートっとかってどうやってやったら
いいんかなー
460:日時: 2015/12/26 22:58
名前: ユウキ
チートっとかってどうやってやったら
いいんかなー
461:日時: 2017/11/01 03:46
名前: ダミエ財布コピー
迅速な対応と大変丁寧な梱包をしていただきました。
スタッフさんの手書きのお手紙も添えて頂き、とても好感を持ちました。
又、ご縁がありましたら、宜しくお願いします。
462:日時: 2018/04/05 11:14
名前: kounn
裏ボスの鏡2個見つかんない
463:日時: 2018/05/02 01:07
名前: アルトリア
DL版でやってます。とりあえず、いきなり言うのはなんですが、ラスボスはリインフォースと玖竜不知火で、攻撃しまくれば1分以内で楽勝です。(多分)
464:日時: 2019/04/09 14:17
名前: 蘇ったNEO
赤いスライム3体いる所に白いスライムが出たんです
倒したら凄い経験値が出たんです(`^´)
465:日時: 2019/04/09 14:19
名前: ユウキ物
うさみみハリケーンでやればいいのかWW
466:日時: 2019/04/09 14:27
名前: 夜叉のメリーさん
東大よりもっといい所の俺は
最強だ 羊のメリーさんはパンツだ
467:日時: 2019/04/09 14:29
名前: 夜叉
羊のメリーさん で シコる
468:日時: 2019/04/09 14:30
名前: 審判
羊のメリーさん あほばか
469:日時: 2019/04/09 14:31
名前: 羊のメリーさん
うんちブリブリ
470:日時: 2019/04/09 14:33
名前: s
主人公しね
ゲーム探し/全部/最新50